高円寺の吉野家はリニューアルにより現代的なトーンになったのですがいちばん大きく変わったのが発注システムがタブレットになったことです。
注文は1席1台設置されているタブレット、定食のご飯のおかわりなどもこれでします。会計だけレジに行きます。

とある日のこと、モーニングで牛丼定食を頼んでいるとこういう画面が出てきました。
あれ?小盛がデフォルト設定なの?

小盛は0円ですが並盛がプラス30円とオプション扱いです。これなんか損した気分になるから並盛を0円にして小盛を−30円にしたほうが良くないですか?
マイナスというのがシステム的にややこしくなるのかもしれないけどコンシュマー目線だと並が標準で大盛りがオプション料金、小盛なら割引ってのが普通じゃないかしら?
と、まぁどっちでもいいんですがこう表示されたので小盛を押した私が高円寺からお送りしました!
(370文字/3分)
注文は1席1台設置されているタブレット、定食のご飯のおかわりなどもこれでします。会計だけレジに行きます。

とある日のこと、モーニングで牛丼定食を頼んでいるとこういう画面が出てきました。
あれ?小盛がデフォルト設定なの?

小盛は0円ですが並盛がプラス30円とオプション扱いです。これなんか損した気分になるから並盛を0円にして小盛を−30円にしたほうが良くないですか?
マイナスというのがシステム的にややこしくなるのかもしれないけどコンシュマー目線だと並が標準で大盛りがオプション料金、小盛なら割引ってのが普通じゃないかしら?
と、まぁどっちでもいいんですがこう表示されたので小盛を押した私が高円寺からお送りしました!
(370文字/3分)