「野球殿堂博物館」に行ってきたんですが途中の歩道橋がめちゃ面白かったんです!
行きに面白いなぁ〜と思って帰りに写真撮りながら帰ってきたのでその様子をレポートします!
これが東京ドーム側から水道橋駅に向かうスタートポイントです。10車線あります。

ここは東京ドームから駅に帰ろうとする人ですごいことになりますが歩道橋がボトルネックなんですね。だからこのラインがうまく合流をサポートしてるようなんです。ほら、歩道橋の入口で10車線が4車線になります。

で、これが面白いのですが歩道橋の途中から黄色いセンターラインみたいのが出てきます。それでまた10車線になるんです。

でその黄色いセンターラインがだんだん太くなってきて最後は4車線で終わるんです。

黄色はなにかあったときのために空けておけ!みたいな感じなのでしょうか?
詳しい人教えてください!
以上、ヒマナイヌ川井が閑散時間帯の東京ドーム〜水道橋間の歩道橋からお送りしました!
(408文字/10分)
行きに面白いなぁ〜と思って帰りに写真撮りながら帰ってきたのでその様子をレポートします!
これが東京ドーム側から水道橋駅に向かうスタートポイントです。10車線あります。

ここは東京ドームから駅に帰ろうとする人ですごいことになりますが歩道橋がボトルネックなんですね。だからこのラインがうまく合流をサポートしてるようなんです。ほら、歩道橋の入口で10車線が4車線になります。

で、これが面白いのですが歩道橋の途中から黄色いセンターラインみたいのが出てきます。それでまた10車線になるんです。

でその黄色いセンターラインがだんだん太くなってきて最後は4車線で終わるんです。

黄色はなにかあったときのために空けておけ!みたいな感じなのでしょうか?
詳しい人教えてください!
以上、ヒマナイヌ川井が閑散時間帯の東京ドーム〜水道橋間の歩道橋からお送りしました!
(408文字/10分)