himagにしては珍しく断定口調のタイトルでお送りしています!

MacBookの中古はどれも高いしWindowsだから新品なんて買いたくないし5万以下の中古で充分だぜ!らと鼻息荒くも秋葉原を闊歩しておりました。

今年に入ってから3台も中古のノートパソコン買っておりますがこれまではスタジオで使うコントロールパネル制御用とかGoogleスライド表示など限定された目的だったんですフル程度の解像度があれば充分だったんですね。

でも今回探しているのは日常の事務作業や執筆用のノートパソコンです。となると縦解像度が高くないと作業効率が悪い!

フルHD液晶は1920/1080ピクセルと縦が1080しかありませんから何を読み書きするにも縦に頻繁にスクロールする必要が出てきてしまいます。タブレットならまだいいのですがキーボードで書くことがメインとなるとタッチディスプレイでフリックするのも手が離れて効率悪いしキーボードのスクロールキーを頻繁に叩くのもめんどくさい!

でも5万程度の中古ノートパソコンでは縦解像度はたいていフルHDかそれ以下だったりするんです。ううむ。。。と苦虫を潰したような顔で中古パソコンショップを回っていたら「おっ!」という画面解像度のノートパソコンがあったんです!

それがこれ!
IMG_20190417_171716
え?写真の中のスペックが老眼で見えない?

失礼しました。液晶解像度は3200/1800ピクセルです!これはこの価格では珍しい!

5万オーバーしてしまってるのですが天板と裏面がオレンジ色なのも気に入りました!あ、おれ太陽のように明るい性格だからオレンジ色好きなんです。(聞いてない!)

IMG_20190417_171711

というわけでめでたく普段使いのWindowsノートパソコンをゲットしました!明日から調教してみます!

以上、秋葉原じゃんぱちからお送りしました!