これは司3331のシェアラウンジの引き戸の写真です。すべてのロックを外すとどこからでも開けられますがちょっとややこしい感じなんです。開けたあとに閉めるのが大変でいつも互い違いになったり来客の人が戸惑うことが見受けられました。
そこで写真の右側から入ってきて欲しいということを説明なしに理解してもらうために左半分を自転車で塞いでみたんです。

いちばん右の引き戸には「OPEN→」という表示もあるんですが外から来る人は暖簾に目が行ってしまうのであんまり機能してなかったんですね。でも自転車をこの位置にレイアウトすることで右の引き戸を開けて入ってくるように自然に促せるようになりました。
だいたいの人がいちばん右の引き戸をスライドさせて入ってきてくれるようになりました。
「こちらからお入り下さい」などの掲示を追加せずに問題を解決できたのでよかったです。
そこで写真の右側から入ってきて欲しいということを説明なしに理解してもらうために左半分を自転車で塞いでみたんです。

いちばん右の引き戸には「OPEN→」という表示もあるんですが外から来る人は暖簾に目が行ってしまうのであんまり機能してなかったんですね。でも自転車をこの位置にレイアウトすることで右の引き戸を開けて入ってくるように自然に促せるようになりました。
だいたいの人がいちばん右の引き戸をスライドさせて入ってきてくれるようになりました。
「こちらからお入り下さい」などの掲示を追加せずに問題を解決できたのでよかったです。