ゲストライター西口です。
もう中年のおっさんなんだと認めざるを得ないのか、毎晩夜中の2時や3時に目が覚めてトイレに行くようになりました。。。

いや待てよ、もしかして眠りが浅いだけじゃないのか?と思いチェックしてみることにしました。

今や睡眠の具合を測れるスマホアプリがたくさんありますね!その中で「Sleep Meister」というのが良さそうなのでこれを使ってみることにしました。

使い方は簡単!
アプリを起動すると起きたい時間帯をセットしてスタートをタップするだけ!


この日は早起きして作業しようと思ってたので5時には起きるようにセット。そうするとその時間までの30分の間(この場合4:30〜5:00の30分間)で眠りが浅くなってる時にアラームで起こしてくれます。

これが期待してなかった効果なのですが、眠りが浅い時に起きるというのは思った以上に重要なようで、いつもよりスッキリと目覚めることができます!

で、アラームを止めると睡眠の状態がどうだったかグラフで表示してくれます。

この日は深い眠りがずっと続いてて睡眠効率も98%といい数値でした。
他の日は深くなったり浅くなったりしますがだいたい睡眠効率97%くらいなので睡眠の質は良さそう。

ということはおっさん確定か!?

このアプリ、とても便利なのですが1つ難点はめちゃめちゃバッテリーをくうこと!40〜50%は減ってしまいます!
一晩中稼動してるので仕方ないのですが毎朝充電しないといけなくなります。

毎晩計測しなくても一度睡眠の質を確認してみるのをオススメします!無料ですし!

以上、iPhoneからお送りしました。

(673文字)