ThinkPad535Eにはじまり5台ほどThinkPadを乗り継いできました。そんな私が買ってから史上最高に使わなかったThinkPad X1 Tablet!なぜこんなに使い物にならないのかの原因が判明しました!! このキーボードです!はっきり言ってThinkPadを使う意味というのはトラックポイン ...
タグ:ThinkPad
ThinkPad X1 Tablet をカフェで使ってみる!
梅雨なのに真夏日和!子供をスイミングに放り込んでる隙にフジヤカメラを物色してカフェに。初めてThinkPad X1 Tabletを外に連れ出します。 際立つキーボードの薄さはちょうどiPod touchと同じくらい。 持ち歩いてる時の重さはiPad A ...
ThinkPad X1 Tablet ファーストインプレッション!
開封の儀はこちらで詳しくレポートしたので使ってみてのファーストインプレッションを! と言っても映像考古学の記事を3800文字ほど書いただけですがキータッチは良好です! アイソレーション型だけどThinkPadを使ってる人ならすぐに馴染む感触!トラックパ ...
このトラックポイント付きワイヤレスキーボードは致命的な設計ミスがある!
トラックパッド大嫌い!トラックポイント原理主義者の愛用品はこのワイヤレスキーボード! 不必要なトラックパッドもないし大好きなトラックポイントもクリクリ使えるぅーーー!! ...
やべぇ!!酔った勢いで ThinkPad X1 Tablet ポチっちゃった!!
ThinkPad X1 Tablet プロセッサー インテル Core m5-6Y54 プロセッサー (1.10GHz, 4MB) 初期導入OSWindows 10 Pro 64bit 導入OS言語Windows 10 Pro 64bit - 日本語版 ディスプレイ12型FHD+液晶 (2160x1440 IPS) マルチタッチパネル(10点) メモリー8GB LPDDR3 1866M ...
ThinkPad X1 Tablet のプロジェクターはHDMI入力もついてるのか!
サーフェイスより高い。。けどThinkPad X1 Tabletはレノボが考えまくったフラッグシップ機であることはわかります。 構造がわかりにくいんだけどモジュールの考え方も面白い。バッテリーを伸ばしたりHDMIポートを追加したりプロジェクターになったり。このプロジェクターモ ...
ThinkPad X1 Tablet の実物を見られる店舗はまだない!
トラックポイント原理主義者のヒマナイヌ川井です。MacBook PRO使ってますが嫌いです。仕方なく使ってます。汗かきだからトラックパッドがいやああああああああああ!!!遂に待望のThinkPad のサーフェイス版、失礼!X1 Tabletが日本でも発売と聞いてレノボのチャットサー ...