himag

ハッとしたことをサッと書くスマホ時代のライフログ!

タグ:DJIOSMO

私が「擬似空撮」にハマっているのは仕事とは関係なく純然たる個人的な興味からである。それは都市風景を記録するのに最高の手段だと思っているからだ。 「映像の世紀」などの古い映像にこころが惹かれることがある。そこに写っている人はみなもうこの世にいないというのが ...

これは香川県高松市のeとぴあ香川で行われる「擬似空撮塾」の教材映像である。 擬似空撮とはDJI OSMOのジンバル機能に着目し長い一脚を使って上空5mをドローンのように飛ばす撮影手法のことである。擬似空撮をするには実際のドローンの空撮映像を見ておくことが重要だ。 「 ...

都心を飛べないドローンですが擬似空撮なら大丈夫! DJI OSMOとiRodを使って安全に低空飛行できます! 百聞は一見にしかず!こちらの動画をどうぞ! (2分)   どうですか?ドローンで撮ったように見えるでしょ? 能のすり足 ...

  DJI OSMOを使った「擬似空撮」はドローンを飛ばせない場所を空撮風に見せる手法です。歩き方さえ上手くマスターすればドローンで撮ったようにしか見えない映像を撮ることができます。 ここで重要になるのが「消失点」の設定と捕捉です。奥行きを感じさせる映 ...

DJI OSMOといえば擬似空撮!擬似スライダー!擬似ステディカム!とこれまで専用の機材と専門知識がなかったらむつかしかったショットがビギナーズラックでも撮れるかもしれないカメラですが今回は擬似空撮のテストフライトです!一脚にガムテープでグルグル巻きにしたOSMOを2 ...

DJI OSMOの内蔵マイクはガイド以外に使えません。なぜならOSMOのカメラにはファンが内蔵されておりそのファンの音がうるさくて使い物にならない音が録音されてしまうからです。 もし街歩きレポートのようなことをする場合はグリップの外部マイク端子を使うべきです。そこで ...

ジンバル一体型の4KカメラDJI OSMOのグリップトリガーは3回連打で自撮りモードに2回連打で正面に瞬時に回転して戻ります!そして外部マイク端子もあるのでピンマイクも使えるわけです。だからDJI OSMOをドローン的なインサートカットを撮るだけではなく、ウォークスルーレポ ...

遂にドローンは人混みの上を音もなく安全に飛べるようになりました!まずはこの50秒の動画をご覧ください! そう!これはドローンはドローンでも飛べないドローン! ジンバル一体型4KカメラのDJI OSMOを一脚にガムテープでくくりつけて上下に揺れないように走りました。 ...

↑このページのトップヘ