業務用映像機器の情報サイトであるPRONEWSに「擬似空撮」に関する記事を書きました。[ライブ配信手帖]Vol.23 擬似空撮!都市でドローン風映像を撮影するには?〜DJI OsmoとZ-Axis都市部でのドローン飛行禁止をうけて一脚の先にジンバル付き4Kカメラを取り付けドローン風の「 ...
タグ:DJI
今日の擬似空撮!浅草と上野の7m上空をフライオーバー!
DJI OSMO を長い一脚につけて歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく公道の上をフライオーバー出来ます。 今日は「浅草と上野公園」をiRodを使って7mの低空飛行で「擬似空撮」してみました! ここまで高度が上がると ...
今日の擬似空撮!「高円寺純情商店街からPAL商店街」の3m上空をフライオーバー!
DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は「高円寺の純情商店街からPAL商店街」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみま ...
今日の擬似空撮!「神保町古書店街」の3m上空をフライオーバー!
DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日はモノクロームの4Kで「神保町古書店街」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみま ...
今日の擬似空撮!「富士芝桜まつり」の3m上空をフライオーバー!
DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は観光客で賑わう「富士芝桜まつり」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみました ...
今日の擬似空撮!秋葉原から末広町まで3m上空をフライオーバー!
DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は観光客で賑わう「秋葉原」から「末広町」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみ ...
今日の擬似空撮!御徒町から上野までアメ横の3m上空をフライオーバー!
DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は外国人観光客で賑わう「アメ横」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみました! ...
今日の擬似空撮!渋谷スクランブル交差点の3m上空をフライオーバー!
DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は世界でもっとも有名な交差点である「渋谷スクランブル交差点」を3mの低空飛行 ...
DJI OSMOを使った「擬似空撮」の教科書(その1)
これは香川県高松市のeとぴあ香川で行われる「擬似空撮塾」の教材映像である。 擬似空撮とはDJI OSMOのジンバル機能に着目し長い一脚を使って上空5mをドローンのように飛ばす撮影手法のことである。擬似空撮をするには実際のドローンの空撮映像を見ておくことが重要だ。 「 ...
この擬似空撮がスゴい!DJI OSMOが上野浅草の上空を飛んだ!
都心を飛べないドローンですが擬似空撮なら大丈夫! DJI OSMOとiRodを使って安全に低空飛行できます! 百聞は一見にしかず!こちらの動画をどうぞ! (2分) どうですか?ドローンで撮ったように見えるでしょ? 能のすり足 ...
DJI PHANTOM 4 発表会のデモフライト動画付きレポート!
アメリカでの発表から2日遅れての六本木ヒルズでの DJI PHANTOM 4 の発表会です。 DJIジャパンの呉韜社長がプレゼテーションします。 ...
DJI OSMOによる擬似空撮で大切なのは消失点の設定である!
DJI OSMOを使った「擬似空撮」はドローンを飛ばせない場所を空撮風に見せる手法です。歩き方さえ上手くマスターすればドローンで撮ったようにしか見えない映像を撮ることができます。 ここで重要になるのが「消失点」の設定と捕捉です。奥行きを感じさせる映 ...
DJIの新型クアッドコプター「Phantom 4」は障害物を避けながら自律飛行する!
クアッドコプターというとラジコンヘリの延長線に感じますがドローンは本来、軍事技術からはじまっているので自立飛行をするロボットに近い存在! 軍事衛星のGPSが民間に開放されカーナビやスマホのナビになったようにドローンの進化も自分たちの生活に近づいくるのは間違い ...
DJI OSMOによる幕張メッセホール内の擬似空撮テスト!
DJI OSMOといえば擬似空撮!擬似スライダー!擬似ステディカム!とこれまで専用の機材と専門知識がなかったらむつかしかったショットがビギナーズラックでも撮れるかもしれないカメラですが今回は擬似空撮のテストフライトです!一脚にガムテープでグルグル巻きにしたOSMOを2 ...
DJI OSMO にオーディオテクニカの有線ピンマイクをつけてテスト撮影!
DJI OSMOの内蔵マイクはガイド以外に使えません。なぜならOSMOのカメラにはファンが内蔵されておりそのファンの音がうるさくて使い物にならない音が録音されてしまうからです。 もし街歩きレポートのようなことをする場合はグリップの外部マイク端子を使うべきです。そこで ...
美女が DJI OSMO で自撮りレポートするとこうなる!!
ジンバル一体型の4KカメラDJI OSMOのグリップトリガーは3回連打で自撮りモードに2回連打で正面に瞬時に回転して戻ります!そして外部マイク端子もあるのでピンマイクも使えるわけです。だからDJI OSMOをドローン的なインサートカットを撮るだけではなく、ウォークスルーレポ ...
遂にドローンは人混みの上を安全に飛べるようになった!!
遂にドローンは人混みの上を音もなく安全に飛べるようになりました!まずはこの50秒の動画をご覧ください! そう!これはドローンはドローンでも飛べないドローン! ジンバル一体型4KカメラのDJI OSMOを一脚にガムテープでくくりつけて上下に揺れないように走りました。 ...
飛べないドローンはただのジンバル!じゃないかも??
ドローンのメーカーであるDJIがドローンなしで出したカメラがOSMO!オスモー?お相撲?いや、オズモらしいです!カメラメーカーとは全然違うドローン屋さんから出てきたカメラってのが面白いです!というのもドローンって飛ぶじゃないですか。でも都市部じゃ飛べないじゃない ...
ドローンメーカーのDJIが超面白いカメラ出してきた!!その名はOSMO!
ドローンのメーカーであるDJIが超面白いカメラを出してきました!その名はOSMO!ドローンなしのドローンカメラみたいなジンバル付きステディカムライクな4Kカメラです! これまでジンバル系はGoProなどのアクションカメラを搭載することが前提となっていました。DJIはドロー ...