説明は不要だ!爆音で見るべし! ...
カテゴリ:動画付き
USBマイク AKG「Lyra-Y3」で録ったレビュー動画!
指向性を変えられるUSBコンデンサーマイク AKG「Lyra-Y3」についてのレビュー動画をヒマナイヌスタジオ大手町で収録しました。このマイクは自宅でのポッドキャスティングやラジオ収録、ミュージシャンの演奏ライブなどにオススメです。※映像&音声収録・編集はヒビノさん担 ...
「Mark Ronson, The Last Artful, Dodgr - Freak Of Nature」がカッコいい!
お!カックイイ!ラジオでかかっていた曲なんですが独特のグルーヴでいいですね!オープニングが往年のソール・バスっぽい感じ!PVで録音スタジオで使っているヘッドフォンがオーディオテクニカなの珍しいかも!(そこかよ) ...
やけに攻めてる編集のCMだと思ったらカネボウか!
おや?やけに攻めてる音と絵の編集にモノクロとかディオールか?シャネルか?と思ったら日本語の歌だし、ほほぉ〜、しかも60秒か!と見ていたらカネボウでした!最近出来たばかりの渋谷スクランブルスクエアなども使っているしカッコいいですね。フォービューティフルヒュー ...
タイトルがそそらない「エレジー」だが大人のほろ苦い恋愛ドラマの傑作だった!(M003/2020)
デニス・ホッパーが出てる映画はAmazonプライムで何があるのかな〜?なんて探してたんですよ。それで見つけたのがこの映画。「エレジー」ってタイトルはそれほどそそらないけどペネロペちゃん出てるなら見てみるかって。でも、これが、良かった!「マイレージ・マイライフ」 ...
40年前の1979年1月5日に放送された「徹子の部屋」はゲストが渥美清と倍賞千恵子でした!
今から40年前の1979年1月5日に放送された「徹子の部屋」はゲストが寅さんとさくらでした。あまりテレビに出たがらない渥美清さんの「徹子の部屋」への出演はこれが最初で最後に。劇場で「男はつらいよ お帰り、寅さん」を見た方はこちらを(消されないうちに)ゆっくりどうぞ ...
「MEMORIES MAROON 5」が秋の切ない感じにぴったり!
聞いたことのあるクラシックなフレーズを上手く取り入れたこの曲、ラジオでよくオンエアーされていますね!ちょっぴり切なくなる秋にぴったり!照明だけで見せていく1カットのPVです。ではどうぞ!(3分15秒) ...
Ariana Grande, Miley Cyrus, Lana Del Rey - Don’t Call Me Angel (Charlie’s Angels)のアレンジ面白い!
アリアナ・グランデとか向こうのトップアーティストの曲っていつもアレンジが面白いですよね〜!ボーカルの主旋律以外にいつも印象的な音があってその感じがカッコイ!みたいな。ではどうぞ!(3分25秒) ...
アンナ・シェルバコワの滑りながらの衣装チェンジ考えた人天才! #アンナ・シェルバコワ
いやー!驚いた!この仕掛!お見事!!滑りながら回転しながら衣装チェンジ!すごい!考えた人天才!でもこれ驚きが重要だから1回しか出来ない?それとも毎回名物になるのか?これからに注目ですね!それにしても足長すぎ、美しい。。 ...
「高円寺三角地帯」オーナー川井拓也さんはこんな人!
ライブ配信スタジオでありカフェバーでもある「高円寺三角地帯」のオーナー川井拓也さんってどんな人?テレビ番組ディレクターであり「高円寺三角地帯」を配信スタジオとして使っている利用者でもある佐藤 将之さんがこんなミニインタビュー動画を作成してくださいました!で ...
今どき珍しい90秒CM!最後まで商品名が予想できない!
ふとテレビを見ていたら「ん?これ長いな!」というテレビCMが流れていました。ロケ地は御茶ノ水や秋葉原界隈にまとめられているのも親近感が沸きます。ちょっとした映画仕立てのムード!DAIGOってこんな家庭的な役やるんだ!とびっくりしながら見ていたんですが最後まで商品 ...
「新聞配達店がこれから地域の情報発信拠点になる?」が配信されました!
2019年6月3日「新聞配達店がこれから地域の情報発信拠点になる?」が配信されました。配信されたFacebookアーカイブの動画はこちらです!「押し紙」という新聞のタブー―販売店に押し込まれた配達されない新聞 (宝島社新書 301) [新書]黒薮 哲哉宝島社2009-10-10 ...
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」はゴジラあまり見ない人にこそ見て欲しい!
「シン・ゴジラ」はテレビで見たけどそれ以外あんま見たことないな〜そんな人にこそ見て欲しいのがハリウッド版の「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」です。いやー、かっこよかった!美しかった!怪獣!初代「ゴジラ」は水爆実験から生まれB29のルートで東京に上陸してく ...
なぜ最近のクリエーターは骸骨マイクの使い方を間違えるのか?
1950年代に使っていたような骸骨型のマイクありますよね?レトロなやつ!あれよく映画やTV-CMや音楽PVの小道具として使われること多いんですがどういうわけか向きを間違えてそのまま映像にしてしまうんですね。現場ではあくまで小道具であり本当にマイクとして接続して使って ...
MOMOLAND「I’m So Hot -Japanese ver.-」のアレンジいいな!
ふとラジオをつけたらかかっていた曲なんですがアレンジ面白いですね!ちょっとレトロな昭和風なホーンセクションとK-POPの融合!ちょっとした中毒性があります!ではYouTubeでどうぞ!(3分31秒)韓国語バージョンはこちら! こちらも面白い! BAAM [MP3 ダウンロード]MLD ...
「シガちゃんのガチで聞きます60分!」(ゲスト:広瀬まきさん)
2019年5月20日「シガちゃんのガチで聞きます60分!」(ゲスト:広瀬まきさん)が配信されました。M 2.8 1/50 400 4500KM 2.8 1/50 800 4000KM 2.0 1/50 250 4500KM2.8 1/50 320 4200K配信されたYouTubeライブのアーカイブはこちらです!配信されたFacebookライブのアーカイブ ...
「TrueAngle公開収録」(テーマ:「しつけ」と「虐待」の違い、ほか)
2019年5月9日に「TrueAngle公開収録」(テーマ:「しつけ」と「虐待」の違い、ほか)が配信されました。番組のFacebookライブのアーカイブはこちらです! ...
札幌すすきの「ミヤスタ」がグランドオープン!楽しい初番組が配信されました! #ヒマスタ型スタジオ
ミヤスタの元ネタ、ヒマナイヌスタジオを知るきっかけとなった「しおりん」来店記念配信でーす!今日がグランドオープンです! ...
「ダンバヤシ タマミは反省しない半生 Vol.3」
2019年4月29日「ダンバヤシ タマミは反省しない半生 Vol.3」が配信されました。配信されたFacebookライブアーカイブはこちらです!17:00-18:00 1/50 WB4000地獄【DVD】原田美枝子2012-01-21地獄原田美枝子2017-12-01 ...
「シガちゃんのガチで聞きます60分!」(ゲスト:魚河岸野郎 生田よしかつさん)
2019年4月25日に「シガちゃんのガチで聞きます60分!」(ゲスト:魚河岸野郎 生田よしかつさん)が配信されました。番組のFacebookライブのアーカイブはこちらです!番組のYouTbeライブのアーカイブはこちらです!あんなに大きかったホッケがなぜこんなに小さくなったのか ( ...
「シータトーク」(ゲスト:美容家 中村 和枝さん)
2019年4月24日「シータトーク」(ゲスト:美容家 中村 和枝さん)が配信されました。こちらでFacebookライブの番組アーカイブがご覧いただけます! ...
相澤冬樹&境治ライブ配信メディア酔談2019「ネットは報道をおかしくした?」
2019年4月17日に相澤冬樹&境治ライブ配信メディア酔談2019「ネットは報道をおかしくした?」が配信されました。番組アーカイブはこちらです! ...
前田将多×田中泰延×上田豪 「僕たちだってこんなことで悩んでる」
2019年4月17日に前田将多×田中泰延×上田豪 テーマ「僕たちだってこんなことで悩んでる」が配信されました。テーマ「僕たちだってこんなことで悩んでる」 田中 泰延(青年失業家) 前田 将多(コラムニスト/株式会社スナワチ代表) 上田 豪(ビースタッフカンパニー社長) ...
「TrueAngle公開収録:ゴーン氏四度目の逮捕について」(ゲスト:釣部 人裕 聞き手:川﨑 英子)
2019年4月11日「TrueAngle公開収録:ゴーン氏四度目の逮捕について」(ゲスト:釣部 人裕 聞き手:川﨑 英子)の配信が行われました。番組アーカイブはこちらです!裁判官の品格 [単行本]池添 徳明現代人文社2013-12 ...
「マリコの部屋」(ゲスト:フランス菓子研究家 山田明香さん)
2019年4月8日に「マリコの部屋」(ゲスト:フランス菓子研究家 山田明香さん)が配信されました。「マリコの部屋第12回」のお客様は、フランス伝統菓子研究家の山田明香(やまださやか)さんです。当日は、明香さんが作られたフランス伝統菓子を、ヒマナイヌスタジオ にお持 ...
ヒマスタ3分動画「日本の水資源問題」(「シガちゃんのガチで聞きます60分!ゲスト:小野寺まさる」より抜粋)
ヒマスタ3分動画「日本の水資源問題」(「シガちゃんのガチで聞きます60分!ゲスト:小野寺まさる」より抜粋) ...
ヒマスタ3分動画「ダンバヤシタマミの父と蜂と猫の話」
「ダンバヤシタマミの反省しない半生」より動物に優しいお父さんのほっこりエピソードを切り出しました。おまえのオトンはムツゴロウ先生か?という話をどうぞ!ムツゴロウ先生の犬と猫の気持ちがわかる本 [単行本(ソフトカバー)]畑 正憲ベストセラーズ2012-06-16ドリトル ...
のんある気分の屋台呑み動画の編集を研究しよう!
ヒマスタ型スタジオは全国各地で自動スイッチングによる呑みトークをライブ配信しているだけに今回の「のんある気分」のWebコンテンツは気になる!というわけでこちらは贅沢な予算を使ったプロによる編集映像ですがどんなカメラアングルでどんなカッティングなのか研究しみて ...
絞り出すように切なく歌い上げる milet「inside you」がいい!
英語と日本語がちゃんぽんなので歌詞が一度聞いただけではよくわからない!それが癖になる!ちょいちょい最近ラジオで聞くので気になる曲なんですがいいですね!ではどうぞ!inside you EP (初回生産限定盤) (CD+DVD) (特典なし) [CD]miletSME2019-03-06 ...
「モトコの部屋」(グランドレベル)
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩シリーズタイトル「モトコの部屋」解説建築、都市、まちづくり、ソーシャル、コミュニティ...... パブリックマインドで充ち満ちたゲストたちとユルくアツーくお届けする生配信トーク番組「モトコの部屋」ホスト田中 元子( ...
「山岸 伸 ココだけの話!」(山岸伸 写真事務所)
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩シリーズタイトル「山岸 伸 ココだけの話!」解説数々のグラビアアイドルを撮影してきた伝説のカメラマン山岸 伸がファッションセンス抜群のフォトグラファーである佐藤倫子をチーママに従えてスナックのマスターに!写真業 ...
「EDGE OF JAPAN」(オリエンタリズム)
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩シリーズタイトル「EDGE OF JAPAN」解説私たちオリエンタリズムは「日本のカッコ良さ」を世界に広める活動をしてきました。 その中で気付いたのは、、、 意外にも「日本の皆さんが日本のことをよく知らないのではないか?」 ...
きのこ帝国「金木犀の夜」もノスタルジックで懐かしい感じするね!
新曲なのになつかしい!そんなJ-POPが求められている感じなのか?あいみょん「マリーゴールド」もそんな感じがしましたがラジオでよく流れてくるきのこ帝国の「金木犀の夜」も似たテイストを感じます!スピッツとかの頃を思い出すおじさんです!では聞いて見ましょう!タイム ...
あいみょん「マリーゴールド」の懐かしい感じのギターは誰が弾いているのか?
この夏(2018年)にめっちゃラジオでヘビーローテーションしていた曲!あまり聞きなれないアーティスト名ながらおじさんの心にもグッとくるノスタルジックな曲調と妙に懐かしい感じのギターが気になってこちらでもみなさんにご紹介したいと思います!あいみょんの「マリーゴ ...
「青木が会いたい人に会う、だらだらトークナイト」(MIKAWAYA21)
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩シリーズタイトル「青木が会いたい人に会う、だらだらトークナイト」解説新聞販売店が地域に密着してこれから出来る新しいことは何か?各地で新しい試みを果敢に導入している販売店のリーダーを招きタイトルとは逆の熱い議 ...
エマ・ストーン出演のルイ・ヴィトンの新作CMが空気感サイコー!
「ラ・ラ・ランド」で一世を風靡したエマ・ストーン!いいですよね!スパイダーマンあたりから「面白い女優だな?」と思ったら「バードマン」で強烈な個性を放ち「ラ・ラ・ランド」でブレイク!ちょっと爬虫類系の顔なのにカワイイ!日本だと菅野美穂顔ですね!では動画をど ...
「動く人間図鑑」(ヒマナイヌスタジオ)
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩シリーズタイトル「動く人間図鑑」解説ヒマナイヌスタジオ主催の川井拓也が自らホストをつとめる名物番組!個性的でチャーミングなゲストとサシ呑みしながら対談します。画面に写っているホストとゲストの2人しかいないスタ ...
「JJの部屋 by AXELERATA」(アクセラレータ)
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩シリーズタイトル「JJの部屋 by AXELERATA」解説JJ(河上 純二)による軽快な進行とトークが楽しいシリーズ!ユニークな経歴を持つ個性的な起業家を取り上げていく。ホスト河上 純二(フリーランス)、及川 真一朗(AXELERA ...
映画『M/村西とおる狂熱の日々』特報が公開された!
なんぞこれ!面白そうやんけ!10月12日に試写があるらしい!ローソンでチケット買えるらしいぞ!詳細はこちら!全裸監督 村西とおる伝 [単行本]本橋信宏太田出版2016-10-18禁断の説得術 応酬話法――「ノー」と言わせないテクニック (祥伝社新書) [新書]村西 とおる祥伝社201 ...
「レディ・プレーヤー1」と「シャイニング」と「ブレードランナー」のつながり!
Amazonプライムビデオに有料ながら吹替版と英語版がある「レディ・プレーヤー1」をコータと見た。実は劇場公開時に見過ごしてしまったので1周遅れなのだが楽しく見られた。英語版も見たが映像情報量が圧倒的に多いので吹替版で見たほうが楽しめるタイプの映画だ。「レディ・ ...
NGテイクをあえて使っているような石原さとみの自然な表情が眩しい東京メトロのCMはこちら!
東京メトロのトレインビジョンでやっているCMは東京ローカルですから全国区にもご紹介したい!というわけで今日は石原さとみちゃんです!このCMすごく編集がいいな!と思っているんですが絵コンテどおりに編集しているというよりはOKテイクの前後何じゃないか?というような ...
トレインビジョンでやっている深田恭子の東京ガスCMの冒頭インタビュー動画はこれだ!
ラッキー池田が振り付けをしている東京ガスのCMをトレインビジョンで見かけます。本編CMはそれほど面白くないのですがトレインビジョンではその冒頭に深キョンのインタビューがくっついてるんですね!CM本編ではあまり見えないポニーテールが横アングルで撮られているので可 ...
30秒の中で見事な表情の変化を見せる宮崎あおいのCMから目が離せない!
これ東京メトロのトレインビジョンでよく流れているCMなんです。オリンパスの内視鏡などの基礎技術PRのCMなので地味ではあるんですが宮崎あおいの表情に惹きつけられます!驚き、不安、気遣い、安堵を数秒のカットで見事に演じ分けていてさすがトップ女優!美人なだけのCMタ ...
拾い屋から入手した原料で密造タバコを作る昭和庶民のたくましさ!
古い映像が大好きな人はNHKアーカイブスのFacebookアカウントを「いいね!」してありますよね?ここは定期的に古いニュース映像がアップされるので映像考古学として面白いです!今回ご紹介するのは「タバコをめぐる人々」というニュースです。タバコの値上げに伴い庶民がタバ ...
今年は100本映画観るんだー!【プラハのモーツアルト】
こんにちは。ゲストライターしおりんです。
先日の連休『アマデウス』を見ました。
高校1年の音楽の授業で見て以来なので26年振り。
ほとんど忘れていました。w 改めて見てみて良かった。
そして昨日ちょうど市内の映画館でやっている『プラハのモーツアルト 誘惑の ...