himag

ハッとしたことをサッと書くスマホ時代のライフログ!

カテゴリ:カメラ・撮影機材

50歳までは問題にもならないようなことがことごとく問題になる。それが老化ってもんです。芸能人は歯が命なように、カメラマンは目が命。しかし!もはやカメラのHDMIがミニかマイクロか?給電用のUSB端子がマイクロか?Cか?すら目視でパッとわからないくらいのポンコツっぷ ...

マイクロフォーサーズは長く使っているフォーマットなので愛着がある。ミラーレスといえばマイクロフォーサーズが開拓したジャンルと言っても過言ではない。フルサイズのミラーレス化も進んで乗り換える人もいるがレンズが小さくボディもコンパクトである利点は捨てがたい。 ...

OPPOのColorOS 11.1 使いやすい!今まで使ったAndroidでいちばんいい!そして何より気に入ったのがカメラ標準の機能に「機種名・日付・時刻」の焼き込み機能がついていること。その文字の小ささや位置もとてもいいので気に入ってます!ここ最近でOPPO A54で撮った写真も増え ...

ヒマナイヌスタジオはRolandスイッチャーの「V-1HD」にあった「オートスキャン」という入力信号を順次スキャンして指定秒数づつ表示するチェック機能をコンテンツ制作に応用した世界初のスタジオです。(当社調べ)機能名の「オートスキャン」を「自動スイッチング」というワ ...

OPPOのColorOS 11.1 いいよぉ〜!今まで使ったAndroidでいちばんいい!と最近格安スマホのOPPO推しなんですが、なんたって1万円代で買えるスマホですから!iPhone13の価格で8台くらい買えます!それくらい安い!のに、カメラが必要十分な性能!今日は曇天でしたが標準のアウ ...

カフェテラオの寺尾さんが事務所移転のため古いガジェットあげるよ〜というので白金まで行ってきました!ガラケーみたいな古いガジェットを期待したんですが意外と新しめのXPERIAなどのスマホでした。でもせっかくなので引き取ってきました!うれしいのはビクターのアクショ ...

「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でタイムマシーンに改造されたデロリアンが初めて駐車場で実験するときマイケル・J・フォックス扮するマーティが赤い肩載せのビデオカメラでそれを記録していたのはよく覚えていますよね?あれはビクター製のVHS-C形式のビデオカメラで当 ...

発売されたばかりのiPhone 11 Proを持って遊びに来てくれた表ロビーさんが「高円寺三角地帯」でのイベントを撮影してくれました。いつも見慣れている場所をこの最新スマホがどう切り取るか?は実に興味深いですね!単体のカメラとスマホのカメラの違いはコンピューターかどう ...

LUMIX修理に出すなら秋葉原のここ!今回はズームレバーが戻らなくなったFZ1000と電源の入らなくなったGH2を持ち込みました!結論から言うとFZ1000は上部のパーツ交換で15000円ちょいで修理可能。GH2は修理不能とのことでした。GH2は2010年発売のもう相当古い機種なのですがヒ ...

映画「アバター」が出た頃は3Dが来るのか?というムードがありました。でもその後3Dテレビは撃沈し今や4KのHDRって流れ。映画館もなんとなく3Dより2DのIMAXとか4DXの方に流れてるような。。そこにinsta360が果敢に3Dで切り込んできた!これ裸眼の3Dスマホフィルターってのが ...

これは「プロ機材ドットコム」のショールームで見つけた金と銀の三脚!実用品というよりインテリアに良さそうな逸品です!先日パーティがあると聞いて行ってみたらびっくり!むかし「教育と探求社」が入っていたビルでした。自分も映像編集の仕事で1年くらい通っていたからな ...

スマホのカメラがどんどん高性能化する時代においてコンデジの価値は何か?それはズーム性能だと思います。(個人の感想です)そこで気になるのが発売されたばかりの「LUMIX TX2」です。店頭で触ってみるとファインダーや液晶、筐体もTX1より質感が上がっていていい感じ。性 ...

フィルムカメラの時代はデジタルのオレンジ色の文字で日付を焼き込めましたよね?あれ好きだったんです。アラーキーも好んでそういうスナップ使ってましたよね?それをスマホでやれるのが「シンプルカメラ」です!これ無料版はめちゃ広告の出現頻度が高くてイライラしますが ...

メーカー希望価格6696円が1980円って安い!ヒマスタのカウンターに設置する卓上型のミニ三脚を探していたんです。トラベル用のミニ三脚は足が伸びるのもあるんだけど途中で止められないのが多いんですね。それでアキヨド行ってやっぱり実物見ながら探そうと三脚売り場を物色 ...

スマホのカメラの性能アップも著しい昨今、わざわざ単焦点レンズのデジカメを持ち歩く意味は何か?という話ですがiPod touch派としてはやはり最新スマホでバシバシ撮るみなさんに太刀打ち出来ない! そこでLUMIXのGM1にLEICA DG SUMMILUX 15mm F1.7を組み合わせて使っ ...

マイクロフォーサーズにしがみついててよかった!もともとGH系というのは写真カメラというよりビデオカメラとして人気がありますよね!何時間でも回せるのもいいし耐久性も素晴らしい!そのGHシリーズの新作GH5がいよいよお目見え!ボクの回りはGHユーザー多いのでFaceBookの ...

ちょ!これ!w ツカパーには監視カメラを入れてあるんです。Amazonで2000円と驚異的に安かったから買ったんですがこれそもそもは赤ちゃんモニターなんですね!だから指定した温度から下がったり上がったりするとアラートが出るんです! ...

ツカパーにはV-1HDを使った無人スイッチングシステムをマイクロフォーサーズの単焦点レンズで組んでます。25mmと50mmを使っていたんですがもうちょい寄りたいというのがあったんです。 それで中野のフジヤカメラで中古見てたんですが新品なのに安いレンズがあるんです ...

ちょっと待て!自撮り棒ってのはスマホのインカメラを自分から離すことで広角にするためのツールじゃなかったのか? せっかく自撮り棒で広角にしたのにズームするってどーいうことなのよ?? 誰か教えて!エロい人!! 以上、日経MJから ...

「アーバンキャンプ」も「疑似空撮」も言葉の意味がわかんねーよ!というお叱りが殺到しているのでこれから説明します! これ千代田区の再開発を待つ都会のど真ん中にある更地です。東京電機大学の跡地で数年こんな感じ。いよいよ来年からビル建設がはじまるみたいな ...

そろそろリプレイスしようかなとも思っていたキヤノンG10なんですがHDMI端子が接触不良になってきました。買い換えてもいいんですがG10は4台あって何も考えなくても色が合うのがありがたいんですよね。 セミナーや講演会の収録なら充分な画質だしということで中古で4 ...

梅雨が明けてピーカンの日が来たら築地やソニービルや更地の国立競技場の擬似空撮に行くぞぉ!と日々一脚を磨いてる日々ですがはじまりました! OSMOとZ-AXISに対応した一脚用オリジナルシューの開発プロジェクト! Z-AXISの2点あるネジ穴を使 ...

フジヤカメラの中古で手に入れた25mm F1.7のLUMIXレンズのテストです。似たスペックで値段が3倍のライカに比べるとさすがに色気が足りない感じがするけど中古1.3万円のレンズとしていいんじゃないでしょうか。久しぶりにGH2使ったらフォーカスがGM1より遅くてびっくり。技術 ...

ステディカムと言えばキューブリックの「シャイニング」が元祖です!これまで滑らかな主観移動カットはめっちゃゴツいステディカムのカメラマウントをプロレスラーのような強靭な肉体を持つ専門のオペレーターが装着して撮るものでした!しかしソニーのハンディカムが空間光 ...

DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は観光客で賑わう「秋葉原」から「末広町」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみ ...

DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は外国人観光客で賑わう「アメ横」を3mの低空飛行で「擬似空撮」してみました! ...

純正バッテリー2個分で充電器もついてくるKingmaのOSMO用バッテリーキット! カメラバッテリーのサードパーティものを買うとロクなことがないというのが定説ですが人柱ってみました! 中身はバッテリーが2個と2連充電器のセット。これ2本同時 ...

DJI OSMO にZ軸の揺れを吸収する Z-AXISをつけて一脚で歩くとまるでドローンで撮ったような「擬似空撮」が出来ます。棒についてるので落ちることもなく群衆の上をフライオーバー出来ます。 今日は世界でもっとも有名な交差点である「渋谷スクランブル交差点」を3mの低空飛行 ...

いくぞ!4K!そろそろはじめないとな! と小芝居に余念のない私ですが、 LiveNinjaのカメラ守護神である森谷さんが新しい4Kカメラを導入しました! SONYのFS5です! 純正 ...

これは香川県高松市のeとぴあ香川で行われる「擬似空撮塾」の教材映像である。 擬似空撮とはDJI OSMOのジンバル機能に着目し長い一脚を使って上空5mをドローンのように飛ばす撮影手法のことである。擬似空撮をするには実際のドローンの空撮映像を見ておくことが重要だ。 「 ...

  5万で買えるカメラなのに使える奴!パナソニックFZ1000! 実は4Kで撮った方が望遠端は伸びる! 最近のカメラはモードによって広角端も望遠端も変わるし光学領域とセンサー切り出しズームでも変わるのでややこしい! ので純正のレンズ表 ...

  DJI OSMOを使った「擬似空撮」はドローンを飛ばせない場所を空撮風に見せる手法です。歩き方さえ上手くマスターすればドローンで撮ったようにしか見えない映像を撮ることができます。 ここで重要になるのが「消失点」の設定と捕捉です。奥行きを感じさせる映 ...

クアッドコプターというとラジコンヘリの延長線に感じますがドローンは本来、軍事技術からはじまっているので自立飛行をするロボットに近い存在! 軍事衛星のGPSが民間に開放されカーナビやスマホのナビになったようにドローンの進化も自分たちの生活に近づいくるのは間違い ...

ソニーとパナソニックが争ってきた1型センサーコンデジにニコンが参入!俄然面白くなってました!このブログの写真の多くは1型センサーのパナソニックFZ1000を使っています。こいつは400mmまで光学ズームが出来るし5MBの写真ならセンサー切り出しで1600mmまで撮れて実売5万( ...

海外旅行に行った時に写真はたくさん撮るけど動画っていつ撮るか?どうまとめるか?悩ましいですよね! そこで提案!どういう作品にまとめるかを決めてからそのためのカットを撮るという方法です!ツアーなどの海外旅行は時間制限もあるし、いろんなことが起こるので動画撮 ...

展示会などで取材動画を撮るときのLiveNinjaスタイルがこれ! XF205でズームしたり自由にアングルを変えて被写体を追いながら子ガメとしてアクセサリーシューに乗せてあるiVIS mini Xで超広角も抑えておきます。 これによって編集素材としてバ ...

  あれ?なんか電源入れにくいと思ったらリングが脱落してた! スナップ用のGM1はカバンに無造作に放り込んでいたもんだから何かに引っかかって取れてしまったようです。 取れてもリングのベース部分は回るのでまぁ支障はないからいっかな!みた ...

↑このページのトップヘ