【カレンダーの見方】ヒマスタ&JUNS合同会社が共同経営する「高円寺三角地帯」で1日店長システムが可能な時間帯は「1日店長・予約可能」と表記しています。「1日店長」のお問合せはヒマナイヌ川井までどうぞ!【高円寺三角地帯のGoogleカレンダー】「高円寺三角地帯」所在地 ...
カテゴリ:高円寺三角地帯
ヒマナイヌスタジオが対応するキャッシュレスサービス一覧!
ヒマナイヌスタジオ(インデックスページ)に戻る↩2019年10月1日からヒマナイヌスタジオは現金の扱いを終了いたします。スタジオ利用料、及び飲食代は以下のキャッシュレスサービスでのお支払いをお願いいたします。あわせて価格を外税方式に変更させていただきます。経産省 ...
自分の名前でBARをやってみませんか?
ライブ配信の予約が入っていない時間帯のスタジオを”あなたのお店”として使ってみませんか?・閑散時間帯を有効活用するネーミングライツ型のBARです!・店の飲料在庫を使うので仕入れ不要!手ぶらでOK!・飲み放題メニューを使えばオペレーションも楽!・利用料ゼロ!売上 ...
辻 香織の「CaoliCafe」配信アーカイブまとめ! #高円寺三角地帯 #辻香織
シンガーソングライターの辻香織さんがパーソナリティを務める「CaoliCafe」は「高円寺三角地帯」が出来た2019年1月から毎月開催されている公開収録型のイベントです。番組のテクニカルはリモートカメラや大口径レンズを駆使してJUNSが担当。わずか2名のスタッフで毎回配信と ...
デルタステージの上にPA用スピーカーを設置しました!
「高円寺三角地帯」はその名の通りの三角形!その頂点にあるのが世界最小のステージである「デルタステージ」です!ここに今後スタンダップコメディなどを積極的に誘致していこうと考えています。でもまだ誘致出来ないシステム的な事情があったんです。それがPAスピーカーの ...
ライブ配信の演者返しに音量調整のあるTV用ヘッドフォンが便利!
ヒマスタは最近ラジオやポッドキャスト関連の引き合いも多くなってきたので演者用に返し音声を聞くためのヘッドフォンを追加することにしました!ふつうスタジオモニターヘッドフォンというとソニーのこれなんですが。。SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST [ ...
「iPhone 11 Pro」で「高円寺三角地帯」を撮る! #iPhone11Pro
発売されたばかりのiPhone 11 Proを持って遊びに来てくれた表ロビーさんが「高円寺三角地帯」でのイベントを撮影してくれました。いつも見慣れている場所をこの最新スマホがどう切り取るか?は実に興味深いですね!単体のカメラとスマホのカメラの違いはコンピューターかどう ...
「高円寺三角地帯」のレイアウト図(平面図) #高円寺三角地帯
「高円寺三角地帯」のレイアウト図(平面図)はこちらになります。通常時(フロア13席)カウンター5席(座面高さ56cm〜78cm・ガス圧昇降式スツール)窓際カウンター4席(座面高さ76cm・荷物置き付きスツール)テーブル席4席(座面高さ76cm・荷物置き付きスツール)ヒマナイヌ ...
「座・高円寺」と「高円寺三角地帯」で楽しむ高円寺阿波おどりとっておきモデルコース! #高円寺阿波おどり #阿波おどり
踊り子が1万人に来場者が2日間で100万人!高円寺最大の祭りが今年もやってきます!この阿波おどりはストリートで見るのが醍醐味ですが場所取りや人混みでなかなか大変です。そこでオススメなのが「座・高円寺」のステージで見る阿波おどり!ステージなので動きは限られていま ...
「高円寺三角地帯」BAR営業のご案内!(7月〜8月)
こんにちは!「座・高円寺」20m先にある「高円寺三角地帯」オーナーの川井です!「高円寺三角地帯」は「Talk & Live STUDIO」としてYouTubeLiveやFacebookLiveなどで毎日のように番組を配信している動画配信&収録スタジオです。保健所の飲食許可を取得したことに伴いスタジ ...
「高円寺三角地帯」オーナー川井拓也さんはこんな人!
ライブ配信スタジオでありカフェバーでもある「高円寺三角地帯」のオーナー川井拓也さんってどんな人?テレビ番組ディレクターであり「高円寺三角地帯」を配信スタジオとして使っている利用者でもある佐藤 将之さんがこんなミニインタビュー動画を作成してくださいました!で ...
照射角30度と60度のランプを使って客席の照明コントラストを作る! #今日の最適化
「高円寺三角地帯」オーナーのヒマナイヌ川井です。客席フロアの照明が気に入らない!どうにもセクシーさが足りない!裸電球で天井に余計な明かりが漏れていたのをメガホン型のランプシェードに変えることで改善したことはこちらの記事にも書きました。しかし今度はランプシ ...
メガホン型のランプシェードを使った天井を見せない飲食店の照明術! #今日の最適化
高円寺三角地帯オーナーのヒマナイヌ川井です。フロアの窓際の照明がどうにも気に入らなかったんです。レトロな電球を使っているのですが天井方向に光が行き過ぎて見せたくもない天井のライトレールが目立ってしまう。さらに壁面にあるスクリーンのプロジェクター映像にも光 ...
緊急開催! 『KNN中国深セン ハイテクビジネスレポート』 〜ここだけでしか言えないハナシ〜
ITジャーナリスト神田敏晶さんが中国深センから戻ってきました!帰国直後のホットな報告会を緊急開催です!日時:2019年7月28日(日曜)19:30 開場20:00 開演21:30 終了参加費:3000円(1ドリンク付き)場所:高円寺三角地帯(座・高円寺少し先)杉並区高円寺北2-1-24 村 ...
7月29日(月)「居抜き物件を改装!飲食店開業プロセス解説セミナー!」開催
※カバー写真撮影:馬場 亮太さん飲食店の居抜き物件をスタジオ化!さらに飲食店に!映像収録と飲食というまったく異なる用途をあらゆるアイデアを投入して両立させている「高円寺三角地帯」の工夫をご紹介します。保健所の飲食許可プロセスや消防署の許可など飲食店をはじめ ...
7月6日&7日に「高円寺三角地帯」の内覧会を開催いたします!
ヒマスタ&JUNS合同会社は高円寺にTalk & Live Studio「高円寺三角地帯」を立ち上げました!2社のライブ配信ノウハウを詰め込んだマルチカメラ収録&配信システムにくわえ保健所の飲食許可も取得し企業や個人のイベントスペースとしても機能を拡張しました!「配信付き出版記 ...
Caoli cafe vol.7「辻香織 一日店長」 歌とお酒と楽しい夜!
♪7月13日(土)at 高円寺 三角地帯2019年1月からスタートしました、Caoli Cafe 7回目。 辻香織の生配信番組です! ラジオ風の一人喋りや、ライブあり、バーあり。観覧席は限定15名様です。今回は特別ゲストに松本英子さんをお迎えします。 テーマは、「夏休み」18:30 ope ...
オープンカフェ営業に備えて虫コナーズを装着! #今日の最適化
昔の自動車電話みたいに見えますがこれは「虫コナーズ」です! #高円寺三角地帯 は保健所の飲食許可を目指して急ピッチで各種工事を進めています。そしてカフェ営業でやってみたいのがこのスタイル!外と中が繋がってるかのような開放感が味わえます。でもそこで重要になる ...
保健所の営業許可を得るための図面作りはこんな感じ! #営業許可プロセス
物件を借りて飲食店を始める場合に保健所にどのように営業許可を申請するかについてお話しましょう!飲食店というのは不思議なものでそこで料理を提供する人に免許が必要なわけでないんです。例えば調理師免許を持った人が必要か?というとそうではありません。飲食店を経営 ...
「Coming Soon ボード」が完成しました! #高円寺三角地帯
専属職人はやしさんの手により「高円寺三角地帯」にこの場所で行うイベントなどの情報を掲示するための「Coming Soonボード」が完成しました!この黒板のような黒い部分は金属板がベースになっているのでマグネットが使えるようになっています。作るのも印刷するのも楽なA4サ ...
飲食店の人に教えたい!このカウンタースツールと無印良品のワイヤーバスケットは超相性いい! #今日の最適化
人が集まる場所をスッキリ見せるには荷物マネージメントが重要です!人は自分の近くに持ち物を置いておきたいものです。でも狭い場所だと荷物カゴ自体が床をごちゃごちゃさせるという問題があります。特にうちのような立呑っぽく人を動かして出会わせたいという場所はフロア ...
窓下にカウンターを新設!Coming soon ボードも完成間近! #高円寺三角地帯
保健所の飲食店許可に向けて各種準備を進めているLive & Talk Studio「高円寺三角地帯」ですが専属職人のはやしさんにより新しい窓下カウンターが完成!ちょっと写真だと見にくいかもしれませんが、窓の下の枠にカウンターが追加されました。外に10cmほど出ているのです。こ ...
「Caoli Cafe Vol.5 「辻香織 一日店長」 歌とお酒と楽しい夜」が配信されました! #高円寺三角地帯
2019年5月27日「Caoli Cafe Vol.5 「辻香織 一日店長」 歌とお酒と楽しい夜」が配信されました!配信された番組アーカイブはこちらからご覧ください! ...
イベントスペースとしての屋号が「高円寺三角地帯」に決定! #高円寺三角地帯
かねてから「ヒマナイヌスタジオ高円寺店」「高円寺スタジオ」「ヒマスタ&JUNSスタジオ」などさまざまな呼び方をしていた三角形のスペースですが、ついに2019年5月21日にイベントスペースとしての屋号が決まりました!「高円寺三角地帯」です!「三角地帯」の由来はこのスペ ...