人が集まる場所をスッキリ見せるには荷物マネージメントが重要です!人は自分の近くに持ち物を置いておきたいものです。でも狭い場所だと荷物カゴ自体が床をごちゃごちゃさせるという問題があります。特にうちのような立呑っぽく人を動かして出会わせたいという場所はフロア ...
2019年05月
山口さ〜ん!マニュアルシフトのガチャガチャありましたよー!買っときます?
ぬぁんていうガチャだ!驚きました!マニュアルシフトのギアチェンジギミックのガチャガチャ!これ誰が買うんだ??そうだ!山口さんだ!もはやAT免許が標準でMT運転できるのは少数派という時代ですがシフトチェンジ大好き!でも家のクルマがATでという人にこのガチャガチャ ...
窓下にカウンターを新設!Coming soon ボードも完成間近! #高円寺三角地帯
保健所の飲食店許可に向けて各種準備を進めているLive & Talk Studio「高円寺三角地帯」ですが専属職人のはやしさんにより新しい窓下カウンターが完成!ちょっと写真だと見にくいかもしれませんが、窓の下の枠にカウンターが追加されました。外に10cmほど出ているのです。こ ...
The Chemical Brothersの「Eve Of Destruction」カッコいいね!
最近のFMはヘビーローテーションのJPOPが多いけど時々お?っていうのが流れてくるのでパッとオンエアー楽曲調べたりするとケミカル・ブラザーズだったりします。さすが!面白い展開の曲だね〜! ...
「マリコの部屋第13回」(ゲスト:北浦 紀子さん)が配信されました!
2019年5月30日「マリコの部屋第13回」(ゲスト:北浦 紀子さん)が配信されました!配信されたFaecbookライブのアーカイブはこちらです! ...
元祖PDAの1996年製Apple「Newton MessagePad 130」が寄贈されました! #ガジェット博物館
うほー!日本で電子手帳が流行っていた頃にAppleが発売した「Newton MessagePad 130」を寄贈いただきました!これどえりゃー高かったから当時使っていた人は相当の好きものです!秋葉原の末広町にイケショップというPDA系の店があったそこに通っていた人も多いのではないでし ...
無印良品の「卓上用ティシューボックス」が小さくて生活感薄めで洒落ている! #今日の最適化
いままでティッシュペーパーだと思ってました。ティシューなのか!正式には!こんにちは!ヒマナイヌの川井です。ボックスティシューって大きくて生活感がありますよね。うちのスタジオは人が集まる場所なのでティシューは必要です。でもなんかふつーに置くと生活感まるだし ...
「EDGE OF JAPAN」(ゲスト:書家、プレゼンテーションクリエイター 前田鎌利さん)が配信されました!
2019年5月28日「EDGE OF JAPAN」(ゲスト:書家、プレゼンテーションクリエイター 前田鎌利さん)が配信されました!配信されたFacebookアーカイブはこちらです! ...
「E17斜め付けダウンライト」を真下に向ける可変式ソケットを買ってみた!が! #今日の最適化
ホームセンターの照明器具売り場を歩いておりましたら面白いものを見つけたんです!それがE17の可変式ソケット!何をするものかというと天井に穴があってそこに斜めにつけるようなダウンライトの差し口の角度を変えるというものです。なんというニッチな製品!そういえばヒマ ...
運動会で我が子のアップばかり撮ってませんか?
先週末は運動会だったところが多いと思います。昭和の運動会は秋だったような気がするんですが最近は5月が多いですよね!さて、そんな運動会でパパの仕事はといえば記録係なんて家も多いのではないでしょうか?校庭に行くとパパたちは気合の入った白レンズからお手軽ハンディ ...
「島根県伝統芸能 石見神楽 KAGURA TALK vol.4」 ゲスト:窪田真菜さん(石見神楽温泉津舞子連中)が配信されました!
2019年5月27日「島根県伝統芸能 石見神楽 KAGURA TALK vol.4」 ゲスト:窪田真菜さん(石見神楽温泉津舞子連中)が配信されました!NATUREM F2.8 1/50 320 3400KNATUREM F2.8 1/50 250 3300KNATUREM F1.7 1/50 200 3400KNATUREM F2.8 1/50 400 3700K配信されたFacebookページ ...
「Caoli Cafe Vol.5 「辻香織 一日店長」 歌とお酒と楽しい夜」が配信されました! #高円寺三角地帯
2019年5月27日「Caoli Cafe Vol.5 「辻香織 一日店長」 歌とお酒と楽しい夜」が配信されました!配信された番組アーカイブはこちらからご覧ください! ...
「スティンガートークライブ 悲しい交通事故をなくすために その2」 (ゲスト:元F1ドライバー 山本 左近さん)が配信されました!
2019年5月27日「スティンガートークライブ 悲しい交通事故をなくすために その2」 (ゲスト:元F1ドライバー 山本 左近さん)が配信されました。VIVRANTM F2.8 1/50 640 3300KNATUREM F2.8 1/50 320 3200KVIVRANTM F1.7 1/50 200 3300KVIVRANTM F2.8 1/50 320 AWB配信されたY ...
「プロフェッショナルTV」(ゲスト:電子書籍マーケティングのプロ 伊藤守男さん)が配信されました!
2019年5月24日「プロフェッショナルTV」(ゲスト:電子書籍マーケティングのプロ 伊藤守男さん)が配信されました。配信されたFacebookアーカイブはこちらです! ...
「島根県伝統芸能 石見神楽 KAGURA TALK!」(ゲスト:水戸抄知さん)が配信されました!
2019年5月24日「島根県伝統芸能 石見神楽 KAGURA TALK!」(ゲスト:水戸抄知さん)が配信されました!配信されたFacebookアーカイブはこちらです! ...
相澤冬樹&境治 メディア酔談2019 「大津事故のマスコミどうなの?」(ゲスト:テレビ解説者・木村隆志 & ジャーナリスト・堀潤)が配信されました!
2019年5月23日に相澤冬樹&境治 メディア酔談2019 「大津事故のマスコミどうなの?」(ゲスト:テレビ解説者・木村隆志 & ジャーナリスト・堀潤)が配信されました!配信されたYouTubeLiveのアーカイブはこちらです! ...
「TureAngle公開収録〜裁判員制度など〜」が収録されました!
2019年5月23日「TureAngle」公開収録が行われました。今日は3本分の収録で後日こちらのYouTubeチャンネルで公開されます。配信されたFacebookライブのアーカイブはこちらです。 ...
カウンター棚を耐荷重100キロにする耐震補強工事を行いました! #今日の最適化
ヒマナイヌスタジオ高円寺店は居抜きのイタリアンレストランを改装して対談収録スペースとして運営しています。カウンターやカウンターの上にある棚などはイタリアンレストラン時代の残置物扱いとなっていました。このカウンター棚はこれまで2本の天井アンカーで吊っている構 ...
機材整理に便利な「NC BOX 13」は91cm幅のワイヤーシェルフにぴったり! #今日の最適化
機材やケーブル整理にどんなケースを使っていますか?ヒマスタ高円寺店は「NC BOX 13」にしました!まず近所のオリンピックで売っていたので2個買ってきて使い勝手をテスト。Amazonが当日配達してくれる時代だけど徒歩圏のリアル店舗に置いてあるのは安心感あります。このコ ...
「スティンガートークライブ 悲しい交通事故をなくすために その1」 (ゲスト:ジムカーナキングの山野哲也さん)
2019年5月22日「スティンガートークライブ 悲しい交通事故をなくすために その1」 (ゲスト:ジムカーナキングの山野哲也さん)が配信されました。【お知らせ】ここ最近の幼稚園児を巻き込む悲しい事故の報道に触れ、まさに今、モータースポーツの叡智を投入して本当の運転を ...
イベントスペースとしての屋号が「高円寺三角地帯」に決定! #高円寺三角地帯
かねてから「ヒマナイヌスタジオ高円寺店」「高円寺スタジオ」「ヒマスタ&JUNSスタジオ」などさまざまな呼び方をしていた三角形のスペースですが、ついに2019年5月21日にイベントスペースとしての屋号が決まりました!「高円寺三角地帯」です!「三角地帯」の由来はこのスペ ...
なぜ最近のクリエーターは骸骨マイクの使い方を間違えるのか?
1950年代に使っていたような骸骨型のマイクありますよね?レトロなやつ!あれよく映画やTV-CMや音楽PVの小道具として使われること多いんですがどういうわけか向きを間違えてそのまま映像にしてしまうんですね。現場ではあくまで小道具であり本当にマイクとして接続して使って ...
日本建設工業の最新CMが昭和すぎて二度見するレベル!
Twitterのタイムラインをぼおっ〜と眺めておりましたら目の覚めるような昭和レトロ感の動画に出くわしましてそれが2019年5月20日に公開された新作だと聞いて仰天しました!これこれ!(30秒)日本犬とせつ子とウギョーって何だよ!としばらく考えてしまうぶっ飛び具合!社名 ...
MOMOLAND「I’m So Hot -Japanese ver.-」のアレンジいいな!
ふとラジオをつけたらかかっていた曲なんですがアレンジ面白いですね!ちょっとレトロな昭和風なホーンセクションとK-POPの融合!ちょっとした中毒性があります!ではYouTubeでどうぞ!(3分31秒)韓国語バージョンはこちら! こちらも面白い! BAAM [MP3 ダウンロード]MLD ...
「音バル・igocochi 」の収録が行われました!
2019年5月20日「音バル・igocochi 」の収録が行われました。この収録素材は後日こちらのYouTubeチャンネルで公開予定です!お楽しみに!M F2.8 1/50 640 3300K H-HS 35-100M F2.8 1/50 800 3300K H-HS 35-100M F1.7 1/50 400 3300K H-X015M F4.0 1/50 1250 3600K H-HS 35-100 ...
1963年製「Kodak Instamatic 400」を寄贈いただきました! #ガジェット博物館
あそこのスタジオは古いカメラや歴史的なガジェットを集めているらしい!そんな噂が定着してきたのか最近はスタジオに来る人が手土産のように古いカメラやガジェットを持ってきてくれることがあります。今回は毎月番組をやっているホストの志垣さんが友人にもらったという「K ...
クッキングシートをトレペ代わりにしたLED女優ライトが爆誕! #今日の最適化
クッキングシートをトレペ代わりにしたLED女優ライトが爆誕! #今日の最適化うぇ〜い!爆誕って言葉便利だよねー、たいしたことない事もすごいことに感じるマジックワード!ヒマスタ高円寺店はイタリアンだった居抜き物件をスタジオ化しています。三脚や照明スタンドを一切使 ...
高円寺「curry negombo33」のポークビンダルカレーが美味い!
高円寺は星の数ほど飲食店がありますがランチをやっているところは半分くらいでしょうか?ヒマスタの午前中配信が終わったらなるべく新しい店を開拓するようにしているのですが、今日はいい天気なので自転車で気象神社の方に行ってみました。そしたら「あれ?こんなところに ...
「シガちゃんのガチで聞きます60分!」(ゲスト:広瀬まきさん)
2019年5月20日「シガちゃんのガチで聞きます60分!」(ゲスト:広瀬まきさん)が配信されました。M 2.8 1/50 400 4500KM 2.8 1/50 800 4000KM 2.0 1/50 250 4500KM2.8 1/50 320 4200K配信されたYouTubeライブのアーカイブはこちらです!配信されたFacebookライブのアーカイブ ...
MOVIXさいたまシアター11「ドルビーシネマ」のベストな座席はG10.14だ!
ジョージ・ルーカスが「スターウォーズ」を作った時に自分が理想とする基準にほど遠い当時の映画館の環境を革命すべく作ったのがTHXシアターというシステムでした。いわば映画館の環境を作り手が定義する考え方の先駆けにあたります。「ドルビーシネマ」の考え方もこれに少し ...
スマホのライブ配信とヒマスタのマルチカメラライブ配信の違い!
ライブ配信なんて自分のスマホでできるじゃん!なんでヒマスタは有料なの?そんな疑問を持っている方にご説明しましょう!スマホのライブ配信は1カメです。カットは変わりません。同じアングルがずっと続きます。ヒマスタのライブ配信はカメラが4台ありスイッチングによりカ ...
富士の裾野から全世界にライブ配信!
出張ライブ配信の仕事は平成発注分をもって終わり!と決めたのですが実はけっこうこの発注分が残っていて2020年の2月までちょくちょくやります。今回は富士山の裾野で行われる宗教イベントのライブ配信です!土曜の早朝にカングー号に機材を乗せて出発!ヒマナイヌ川井は犬ポ ...
君はミンティアの正しい出し方を知っているか?
フリスクに慣れているとミンティアもついチャッチャッとふってしまいがちですよね!でも違うんです。ミンティアはふっても出てきません!ミンティアはゆっくりケースを縦にします。それからゆっくりケースの取り出し口を開けるとほら!ひとつだけそこに出ているんです!ね? ...
ワイン100種類とビール4種類が30分290円でセルフ飲み放題という驚異のサービス!
すごい店がありました!ワイン100種類とビール4種類が30分290円でセルフ飲み放題という驚異のサービス!以後は1分10円というタクシーみたいな料金ですがそれにしても安い!詳しくは別紙とあったのでそれを見てみましょう!おお!家電の取扱説明書のようなレイアウトです。頓 ...
ヒマスタ高円寺店の4つの新しいインテリア構想! #今日の最適化
ヒマスタ高円寺店の4つの新しいインテリア構想をご紹介します!うちは飲食店ではなくスタジオなので大きな看板はまだありません。通りがかった人がターゲット層ではなくSNSなどでスタジオの存在を知り利用予約をしてくれた人がターゲット層だからです。ただ今後、保健所の飲 ...
痩せるために穴の多いベルトにしてみた! #今日の最適化
最近は夜はあまり炭水化物食べないようにしてるんです!そしたらウェストが閉まってきて普通のベルトだといちばん内側の穴になりました!これ以上穴がない!もう少し痩せたいのでもっと穴が欲しい!というわけで買ってきました!全部穴のベルト!(ドラえもんの声で)秋葉の ...
ヒマスタ高円寺店はインタビュー収録のアングルをテスト中です! #今日の最適化
ヒマナイヌスタジオ高円寺店の川井です。海外のテレビ番組などで映画俳優がディレクターズチェアに座りインタビューを受けるシーン見たことありますよね?カメラから少し目線をはずして話していて人物の背景は適度にボケており映画の照明機材なんかがムードを醸し出している ...
「愛あるPR☆六本木劇場」 (第4回ゲスト 神池美佐さん やのしろかずひろさん)
2019年5月15日「愛あるPR☆六本木劇場」 (第4回ゲスト 神池美佐さん やのしろかずひろさん)が配信されました。配信されたFacebookライブのアーカイブはこちらになります! ...
「島根県伝統芸能 石見神楽 KAGURA TALK!」 (写真家・五十川満さん)
2019年5月14日「島根県伝統芸能 石見神楽 KAGURA TALK!」 (写真家・五十川満さん)が配信されました。配信されたFacebookライブのアーカイブはこちらになります! ...
「愛あるPR☆六本木劇場」(第3回ゲスト:神池美佐さん)
2019年5月14日「愛あるPR☆六本木劇場」(第3回ゲスト:神池美佐さん)が配信されました。配信された Facebookアーカイブはこちらになります! ...
「ウガちゃんのフレンズマイニング!」(ゲスト:望月よしえさん)
2019年5月13日に「ウガちゃんのフレンズマイニング!」(ゲスト:望月よしえさん)が配信されました。配信されたFacebook ライブのアーカイブはこちらになります!ゲスト配信バージョンホスト配信バージョン ...
トランクルームは棚を作れば容量5倍になる! #今日の最適化
意地でもクルマは使わない!ホームセンターで棚を買ったら自転車がこんなことになりました。でもゆっくり押していけば問題なし!2つのラックを一度に買ってくることができました。これ何のために買っているかと言えばトランクルームの拡張用なんです。ヒマスタ高円寺店はス ...
歴代iPodが続々と寄贈されラインナップさらに充実! #ガジェット博物館
ヒマスタ高円寺店では押入れに眠る歴史的ガジェットを引き取って「ガジェット博物館」を作っているのですが音楽プレーヤーの歴史でもっとも重要なポジションであるiPodが勢揃いしました!ジャジャ~ン!初代はないけど第3世代(2003年)があります!これ好きでした。上に光る ...
女性に優しいハンドバッグ用のフックを新設! #今日の最適化
男の荷物はでかい!女性の荷物は小さい!飲食店で重要なのが荷物の置き場所ですがヒマスタ高円寺店はカウンター主体の立呑仕様なので荷物フックを新設することにしました。こんな感じです!ドリルで穴をあけて木ねじでアンティーク調のフックをつけます。かわいいでしょ?男 ...
高円寺「ビッグフィッシュ」は映画好きが集まる超個性的なバー! #ビッグフィッシュ
高円寺のピンサロ通り(中通り)のまさにピンサロの隣の地下にあるのが「ビッグフィッシュ」というバーです。「ビッグフィッシュ」と言えばティム・バートンの映画を思い出すわけですが「パルプフィクション」などのイラストもあり映画好きのマスターがやっているのかな?と ...
7000円のANKER「SoundCore Boost」はどの程度の音質なのか? #SoundCoreBoost
AIスピーカーもAlexaやGoogle Homeなど一通り使ってみて声で司令するのめんどくさい!ふつーのBluetoothスピーカーとスマホの組合せでいいや!と先祖返りしたという話はこちらに書きました。仕事部屋にはEcho DotとGoogle Home MiniがあるのですがこちらもRadiko専用みたいな ...
くるみを割りながら呑む!このスタイル気に入った!
高円寺の阿佐ヶ谷方面に向かう高架下にスタンドアッププリーズというバーがあります。ここのシステムが面白いんです!カウンターだけの小さなバーなんですが黄色に転がした照明がそこはかとなくおしゃれ!それもそのはず、この店は三軒茶屋からはじまった店なんです。ドリン ...
手のひらサイズの「放送中」「ON AIR」ランプが楽しいサインランプガチャ!
秋葉原を徘徊していましたら面白いガチャガチャを見つけました!サインランプです!ガチャガチャに入る手のひらサイズながらちゃんと光るようです!スタジオを運営していますので狙うは「放送中」です!「ON AIR」は雑貨でよくあるのですでに持っているので欲しくないのです ...
「TrueAngle公開収録」(テーマ:「しつけ」と「虐待」の違い、ほか)
2019年5月9日に「TrueAngle公開収録」(テーマ:「しつけ」と「虐待」の違い、ほか)が配信されました。番組のFacebookライブのアーカイブはこちらです! ...