ヒマナイヌ川井です!チャンギ国際空港行ったことありますか?イミグレーションスゴいです!
まず音楽がかかってます!カフェ見たいな、ジャズです!
それでパスポート審査するカウンターにキャンディがあります!おひとつどうぞ!って書いてあります。
...
カテゴリ:シンガポール
勝った国、負けた国、巻き込まれた国!戦争には3つの立場と解釈がある!
このポスターはシンガポールの国立博物館に展示されていた日本占領時代のプロパガンダポスターです。
ひょんなことで8月15日、日本の終戦記念日にシンガポールの国立博物館を訪れることになりました。
今回はシンガ ...
チャンギ国際空港のフリーWi-Fiはパスポートコピーすれば3時間無料!
ヒマナイヌ川井です!シンガポールのチャンギ国際空港に来ました!ここのフリーWi-Fiシステムは少し保守的です。セキュリティがしっかりしてるとも言えます。その方式とは。。
パスポートのコピー取らせてくれたら3時間Wi-Fi使わせてやんよ!というもの!
...
ローカルのスーパーに行くと予想外の日本語に出会う!
こんばんは。シンガポールのSeina Morisakoです。シンガポールは日本語が通じるお店や日系のお店や日本食を扱うお店が大量にあります。なので日本語は正しく伝わってる!と思いがちですがローカルのスーパーなどに行くと予想外の日本語に出会います。今までの最高傑作はこち ...
標準中国語の「はあ?」は聞くたびどきっとする!
こんにちは。シンガポールのSeina Morisakoです。私は普段は外では英語で生活ですが、シンガポールは中国語圏をルーツに持つ人が7割。つまりその方達は中国語を話します。シンガポールで話す中国語は「標準中国語(マンダリン)」と呼ばれることが多く、私も少しずつですが ...
旅していると見つかる「#世界で見つけた面白ジャパT」!
こんにちは。シンポールのSeina Morisakoです。シンガポールで生活して、アジアをちょくちょく旅していると面白い日本語Tシャツに高確率で遭遇します。私はこれを「#世界で見つけた面白ジャパT」として集めています。意識して探すと、アジア(シンガポール含む)では思わず振 ...
ArtScience Museumの「Future World」はSG旅行で来た家族に超オススメしたい!
こんにちは。シンガポールのSeina Morisakoです。私はアート系のライティングの仕事を時々行なっているのですがウルトラテクノロジスト集団「チームラボ」の展覧会ArtScience Museumの「Future World」はとてもオススメしたいです 。この展覧会、特に家族での旅行者にとても ...
シンガポールは寒いので注意!!!
シンガポールのSeina Morisakoです。
シンガポールで駐妻しながらライターやってます。
さて、シンガポールといえば「暑くていいわねえ」と感じる方も多いと思いますが実はすごく寒いんです!
私も普段長袖を持ち歩かない日はあ ...