これは自分用というよりスタジオに来るお客さん用に買いました!最近はMacBookProのようなUSB-C給電のノートパソコンをお持ち込みのお客さんも増えてきました。ここで重宝するのがこのPD対応のアダプターです。似たようなものがたくさんあるのでわかりにくいのですが「Anker ...
カテゴリ:Amazon
Amazonで買った1000円のUSB-Cマルチポートアダプターが届いた!(G002/2020)
Amazonの新年セールだいたい100ページくらいめくったけど欲しいものあんまなかったな〜。そんな中でポチったのがこちら!USB-Cのマルチポートアダプターね!MacBookProみたいなレガシー端子ゼロでUSB-Cだけってノートパソコンでは絶対必要なやつです。これはUSB-CをHDMIとUSB ...
機材整理に便利な「NC BOX 13」は91cm幅のワイヤーシェルフにぴったり! #今日の最適化
機材やケーブル整理にどんなケースを使っていますか?ヒマスタ高円寺店は「NC BOX 13」にしました!まず近所のオリンピックで売っていたので2個買ってきて使い勝手をテスト。Amazonが当日配達してくれる時代だけど徒歩圏のリアル店舗に置いてあるのは安心感あります。このコ ...
色温度を変えられる安いLEDシーリングライトを導入! #LEDシーリングライト
仕事部屋の天井にあるシーリングライトがドーナッツ型の蛍光灯(直径70cm)を使う古いタイプのものだったのでLEDに変えたいなぁ〜と思っていました。Amazonで適当にポチった4400円の安いLEDシーリングライトが到着!拍子抜けするほど小さいサイズ(直径30cm)なのでちょっと ...
エネループを8本同時に充電できるTGX08が便利!完全放電した電池にも対応!
カラバリがある製品の場合はなるべく珍しい色を買う主義のヒマナイヌ川井です!4本までの充電器は持っていたのですがLEDライトやろうそくなんかに単4や単3のエネループをたくさん使っていると4本同時では足りない!ということでAmzonで人気の8連充電器を買ってみました!これ ...
品のいいゴミ箱をお探しなら「Pedal Bin」がオススメ!
おー!いいね!このゴミ箱!上の部分がミントスみたいな曲線でキャンディっぽい!実用本位でブサイクなゴミ箱に嫌気がさしていたところだから衝動買い寸前ですよ!奥さん!大きさは2種類あって右の小さいやつが12リットル、左の大きやつが30リットルのようです。キッチン系な ...
寄れる1型センサーコンデジ「LUMIX TX2」気になる!
スマホのカメラがどんどん高性能化する時代においてコンデジの価値は何か?それはズーム性能だと思います。(個人の感想です)そこで気になるのが発売されたばかりの「LUMIX TX2」です。店頭で触ってみるとファインダーや液晶、筐体もTX1より質感が上がっていていい感じ。性 ...
ヘッドフォンのポーチを小銭入れにしてみたら予想以上にいい感じ!
事務所からコンビニとか家からコンビニとかちょっとした買い物なんかに使う小銭入れを探しているんですがなかなか気にいるのがお店で見つからず。。
そもそもそんな用途なので何千円も出すの嫌だなぁーみたいな気持ちもあって身の回りのもので何かないかなぁ〜?と探 ...
材料あんまり用意しなくても作れるラザニアはこれだ!
パーティのしめにお腹にたまるものを出したい!パスタもいいんだけど意外と時間かかるし鍋もいくつか使わなきゃいけない。もっと手軽に出来るものはないかしら?とリサーチ中なのがラザニア・グラタン系です!
そして東急ストアで見つけたラザニエッテ!これは最高!
...
ベルボンミニ三脚EX-Mini Sはコスパ抜群な卓上三脚!
メーカー希望価格6696円が1980円って安い!ヒマスタのカウンターに設置する卓上型のミニ三脚を探していたんです。トラベル用のミニ三脚は足が伸びるのもあるんだけど途中で止められないのが多いんですね。それでアキヨド行ってやっぱり実物見ながら探そうと三脚売り場を物色 ...
前カゴじゃないのに買い出しに超便利なミニベロはこれだ!!
自転車って前かごが多いじゃないですか!あれなんかママチャリっぽくてなんかなーって!で探していたらありましたよ!センターカゴのミニベロが!これ!ミッドキャビンと言うそうです!
ヒマスタに常備してあって買い出しに行く時に愛用してるんですがキャンプ用品で有名なド ...
子ども用 iPad 柔らかケースは耐久性抜群で大人にもサイコー!
子ども向けのプログラミングワークショップなどで定番のこのiPadケース知ってますか?「トイストーリー」に出てくる弱虫な恐竜キャラみたいな素材なんです。(イメージできる?)いわゆる子どものおもちゃに使われているような柔らかいウレタン素材なんですね。面白いもので ...
俺は動くコンセント!20000mAhで4ポートバッテリーの安心感はスゴい!
ヒマナイヌ川井です!旅行から仕事まで電源ないと生きていけないタイプです!
そんな俺のライフスタイルに心強いモバイルバッテリーが!それがこれ!
20000mAhの憎い奴!USBポートも4つあります!もはや持ち歩けるANKER PowerPort4という感じで ...
20000mAhのモバイルバッテリーは重いけど頼もしいぞ!
5200mAhや10000mAhなどいろんなモバイルバッテリーを買ってきましたがガジェットが増えていくにつれ重くても大容量があったほうがいい!と思い始めたヒマナイヌ川井です!というわけで自分史上最高容量の20000mAhタイプを購入!決め手は4ポート搭載!LEDライトもオマケについ ...
Anker PowerCore Fusion 5000 に白が出たってよ!
おっと!これ黒しかなかったのに白も出たってよ!Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) 【PowerIQ搭載 / 折畳式プラグ搭載】 iPhone、iPad、Android各種対応(ホワイト) [エレクトロニクス]AnkerますますMacBookのACアダプターに似て ...
iPadのケースは量販店で買ってはいけない!
iPadを家電量販店で買いましたがケースが高い!みんな4000円とかするし純正はもっと高いし!冗談じゃねー!消耗品であるケースごときに4000円も払えるか!!と憤慨して店を出ました。そしてAmazonアプリで検索すると、なんだあるじゃん!安いやつ!というわけで2017年9.7イン ...
Amazonで1.8万のミニベロでも近所の買い物なら充分だな!
自転車買ったんです!Amazonで1.8万のミニベロ!
この価格帯は折り畳みが多いんだけど駐輪場なんかでは折り畳み部が錆びてるのも多いから折り畳まないやつにしました!
嫁と共有で使うのでリンクをFacebookメッセンジャーで送りながら何種類か ...
CASIO G-SHOCK AW-591 は安いのに実用性最強!
いやー、忙しかった!先週は「さようならUstream」パーティにはじまり「ツカパー閉鎖」からの「ニコニコ超会議」で幕張4連泊とタフな日々でした。そこで自分へのご褒美に安い腕時計を買いました!
これが今回買ってみたG-SHOCKのAW-591というモデルです。8千円ちょいのモデル ...
ニンテンドークラシックミニがやっと適正価格で入手出来るようになったぞー!
昨年の発売から大人気でなかなか手に入らなかったニンテンドークラシックミニ!ツカパーでこれを使って130インチスクリーンでゲーム大会やったんですよ!すごい盛り上がってた!
何しろサウンドが統一感あるし可愛いから長時間やっても疲れない!昭和のゲーム偉大です ...
ブラインドはPVC製なら4000円以下で買える!
ブラインドってアルミのやつはパチパチうるさいしウッドのやつは分厚くて高いしと思ってたらPVC製の安いやつがありました。ちょうど改装中の第二リビングにいいや!ということで買ってみました。
ブラインドって横に光がスリット上に入って ...
AmazonDashはタブレットやPCでは設定できない!
それほどそそる商品のボタンがないものの柔軟剤とひげ剃りのスペアはわりとよく発注するのでプライム会員限定で機能する単機能発注ボタンのAmazonDashを買ってみました!ちょうどこの日はツカパーにiPod touchを忘れてしまったんですね。それで家に帰ってこれが届いていたの ...
Amazonダッシュボタンの微妙な品揃えが謎すぎる!
ポチッとな!と押せばWi-Fi経由でダイレクトにAmazonに商品が発注されプライムなうだとその日に届いてしまう恐ろしいボタン!
子供が何度もイタズラで押しても最初の発注品が届くまでは次の発注は出来ない仕組みらしい。1個500円だけど商品を発注したら500円引きにな ...
いつも心に青空を!雨の日も青空な傘が半額だ!
裏地が青空の傘いいじゃないですか!今日の「ネット購買部」の半額製品情報より!BCOOL 晴雨兼用傘 完全遮光 折り畳み 遮熱 耐風 青空 ブラック BA-8参考価格:¥ 3,162価格:¥ 2,001セール特価:¥ 1,600 通常配送無料 OFF:¥ 1,562 (49%) ...
AmazonのFireタブレット8GBがまた4980円で売ってる!
もはやAmazonプライムビデオ専用端末という感じのFireですがプライム会員はレジでクーポンコード:FIREPRIMEを入力することで4000円OFFで買える!ってことは。。。4980円!もはやタブレットとしては限りなく無料に近いですね!プライムデイを見逃した人はここでポチりましょ ...
アナログオーディオアウトと光アウトもついてる5入力HDMIセレクターがタイムセールで安い!
このHDMIセレクターいい!ポチった!何がいいってオーディオのアナログアウトと光OUTがついてるってこと!たいていのHDMIセレクターってアウトがHDMIしかないのよ!つまりテレビの音をアンプ経由のちゃんとしたスピーカーから出したい人向け!リモコンもついてるしデザインも ...
Amazon FireTVは本当に燃やせる!!
おお!Amazon FireTVは本当に燃やせる!!
FireTVでアプリに行くとアンビエント系の中に炎アプリがあります!これでFireTVが暖炉に!夏に言うなって?
大丈夫!涼しげなのもあります。アクアリウムアプリです!こちらは無料!Macとスクリーンセ ...
Amazon FireTVの初期設定はこんな感じだ!
プライムデイに発注して夕方に届いたfireTVの初期設定をします!
fireTVって最初は小文字なの?AmazonだとFireTV大文字なんだよね。どっちなんよ!統一してほしい!
オレンジ色のパッケージです。
特徴はこんな感じ。4K対応ってのが今回 ...
プライムデイに「おもいでばこ 2TB」モデルが登場!過去最安値!
「おもいでばこ」についてはこのブログでもことあるごとに書いてきました。
ライフロガーとしては人生を記録しまくるわけですが、じゃあ記録したものをどうやって見返すのか?と言われたときギクッとするわけです。
自分が記録してハードディスクの肥やしにしてるだ ...
Amazonプライムデイで半額以下のオススメ商品はズバリこれ!
Amazonプライムデイって欲しいものあんまりないんですよ。ちょうどアウトレットで買い物してるような気分です。
でも50ページくらいめくるとちょいちょい欲しいものもある。それってやはり定番品なんですよね。そこで今回は値引率が半額以下でかつ実用的なお買い得 ...
チプカシAE-1200WHは2500円でこの機能!素晴らしい!
ここのところ忙しかったので自分へのご褒美としてチプカシ(チープカシオ)の腕時計を買いました!
これとある記事で紹介されてていいじゃん!と思って幕張メッセでスマホからAmazonに発注!
現場から帰ってきたら自宅に届いてました。さすがAmazonプライム!
...
オランダの大粒ミントタブレットがお洒落で美味い!
これ薬みたいなパッケージで大粒だから入浴剤みたいにも見えますがオランダ王室も御用達なミントタブレットだそうです!
さっそく食べてみるとフリスクほど辛くなくてミンティアほどお菓子っぽくもない!まさに大人の味で上品!
しかも大粒だか ...
都民に配布された「東京防災」はAmazonで無料配布中!
莫大な税金を投入して作られた防災のための冊子「東京防災」はすべての都民に配布されたことで記憶に新しいですが、中身は防災に関する様々な情報がまとめられておりよい冊子です。
これを防災リュックなどに入れている人も多いと思いますがAmazonでは無料配 ...
出窓ミニチュアにベイエリアコンテナターミナルを追加!
盆栽のような気分で都市を拡張しております。今日はベイエリアコンテナターミナルを追加です。
このシリーズはAmazonで一人一個しか買えないんです。ポチポチと地道に集めてます。
まだシリーズ全体の展開数が少なくて同じパーツを買わないと ...
Amazonで5250円の5系統HDMI切替器を買ってみた!
HDMI切替器って店頭に見に行くほどの機器でもないし詳しく調べるのも手間だけ面倒なテンション上がらない隙間製品ですよね?
Amazonでテキトーにポチポチしながら安いからこれでいいやって頼んでみました。5系統HDMI切替器です。
うちはワイヤ ...
アイリスオーヤマのおりたたみコンテナをケーブル整理箱に使う!
おりたたみコンテナっていろいろあるんですが変な色が多いんですよ。でもこれは目立たない青だから買ってみました!
スーパーのカゴみたいにハンドルが付いてるのが便利です!
アイリスオーヤマのおりたたみコンテナは容量は32リットルで底面耐 ...