松屋のモーニングは朝の5時から11時まで!
これを知っていると松屋をダイエットロカボメニューの中心に据えることができます。
なぜか?
11時までやっているということは10時59分までに食券機で購入すればモーニングメニューを食べられるということです。11時というのはもはやランチタイム!つまりブランチとしてモーニングメニューを食べられるわけです。
しかも!
松屋はすべてのメニューをロカボチェンジできます。ごはんをサラダに変えられるわけです。サラダと言ってもほとんどキャベツなのですがとりあえずムシャムシャ食べればお腹は繊維質で満たされます。
しかし!
キャベツはごはんの代わりにはなりません。それより良質なタンパク質を含む豆腐ことごはんの代わりになります。
そこで!
重要になるのがソーセージエッグモーニングの小皿を何にして何をオプションで頼むか?です。
ソーセージエッグモーニングの小皿は牛皿や納豆や豆腐などが選べるのですがこれらは単品のサイドメニューにもあるんですね。ところがそれぞれ価格が違うわけです。ということはここで選ぶ小皿は単品でもっとも単価の高いものがお得!という涙ぐましいハックが生まれるわけです。このことからここで選ぶのは単品で130円する「ミニ牛皿」一択になるわけです。
さらに!
次にオプションの小皿を選ぶ段階に入ります。ここで豆腐と納豆という最強コンビを選びます。ダブルではなくソーセージエッグモーニングで小皿を牛皿にしてサイドオーダーで豆腐と納豆を選ぶと620円の最強ダイエットモーニングが完成です!じゃーん!こんな感じ!

そして!
ここから何をふりかけるか?を決めていきます。松屋のテーブルには多くの調味料がありこれを使うことで味変したり食べ方のバリエーションを作り出すことができます。
目玉焼きには「醤油」を数滴、そして横に添えられているソーセージには「バーベキューソース」をかけます。このソースは最初によく振るのが大切です。

サラダは2つありますのでひとつを「ゴマドレッシング」にします。
ロカボしたほうのメインのサラダは「フレンチドレッシング」にします。ここに本当はいきなりステーキにあるような玉ねぎドレッシングがあると最高なのですが。。。

豆腐にはネギと練り生姜が添えられていますので「醤油」をたらし、納豆はカラシとたれが同封されているのでそれをかけます。こうして味の準備ができたら「いただきまーす」となります。

さらに!
このソーセージエッグモーニングのミニ牛皿セットの楽しみはここからです!添えられている海苔に牛皿を巻いて食べたり、卵焼きの黄身の部分を崩してそこに牛皿をからませて「すき焼き」のように楽しみます!朝から至福のひととき。これが620円で楽しめるとはニッポン安すぎます!(いいのか?)

こうして朝昼兼用のブランチとして糖質オフ(サラダにコーン入ってるんだけど)でかつ栄養バランスが最強な松屋の最強ダイエットモーニングメニューでごはんが、いや仕事が進むくんです!
これ食べてみると品数も多く(皿の数も多い)なかなかの満足感!でもごはんを食べてないから消化はあっという間に進み胃が重くなったりインシュリンが出すぎて眠くなったりしません。あとは昼に変な間食をしたり糖分の多い飲み物を飲まなければダイエットは進む!(はず)
7月に71キロだった私は8月に入って67キロ台に突入!
目標の65キロまであと2キロと迫りました!
以上、どこにでもある松屋からお送りしました!
※松屋の冷房は強烈に寒いので長居するとお腹に悪いです。お気をつけあれ!
これを知っていると松屋をダイエットロカボメニューの中心に据えることができます。
なぜか?
11時までやっているということは10時59分までに食券機で購入すればモーニングメニューを食べられるということです。11時というのはもはやランチタイム!つまりブランチとしてモーニングメニューを食べられるわけです。
しかも!
松屋はすべてのメニューをロカボチェンジできます。ごはんをサラダに変えられるわけです。サラダと言ってもほとんどキャベツなのですがとりあえずムシャムシャ食べればお腹は繊維質で満たされます。
しかし!
キャベツはごはんの代わりにはなりません。それより良質なタンパク質を含む豆腐ことごはんの代わりになります。
そこで!
重要になるのがソーセージエッグモーニングの小皿を何にして何をオプションで頼むか?です。
ソーセージエッグモーニングの小皿は牛皿や納豆や豆腐などが選べるのですがこれらは単品のサイドメニューにもあるんですね。ところがそれぞれ価格が違うわけです。ということはここで選ぶ小皿は単品でもっとも単価の高いものがお得!という涙ぐましいハックが生まれるわけです。このことからここで選ぶのは単品で130円する「ミニ牛皿」一択になるわけです。
さらに!
次にオプションの小皿を選ぶ段階に入ります。ここで豆腐と納豆という最強コンビを選びます。ダブルではなくソーセージエッグモーニングで小皿を牛皿にしてサイドオーダーで豆腐と納豆を選ぶと620円の最強ダイエットモーニングが完成です!じゃーん!こんな感じ!

そして!
ここから何をふりかけるか?を決めていきます。松屋のテーブルには多くの調味料がありこれを使うことで味変したり食べ方のバリエーションを作り出すことができます。
目玉焼きには「醤油」を数滴、そして横に添えられているソーセージには「バーベキューソース」をかけます。このソースは最初によく振るのが大切です。

サラダは2つありますのでひとつを「ゴマドレッシング」にします。
ロカボしたほうのメインのサラダは「フレンチドレッシング」にします。ここに本当はいきなりステーキにあるような玉ねぎドレッシングがあると最高なのですが。。。

豆腐にはネギと練り生姜が添えられていますので「醤油」をたらし、納豆はカラシとたれが同封されているのでそれをかけます。こうして味の準備ができたら「いただきまーす」となります。

さらに!
このソーセージエッグモーニングのミニ牛皿セットの楽しみはここからです!添えられている海苔に牛皿を巻いて食べたり、卵焼きの黄身の部分を崩してそこに牛皿をからませて「すき焼き」のように楽しみます!朝から至福のひととき。これが620円で楽しめるとはニッポン安すぎます!(いいのか?)

こうして朝昼兼用のブランチとして糖質オフ(サラダにコーン入ってるんだけど)でかつ栄養バランスが最強な松屋の最強ダイエットモーニングメニューでごはんが、いや仕事が進むくんです!
これ食べてみると品数も多く(皿の数も多い)なかなかの満足感!でもごはんを食べてないから消化はあっという間に進み胃が重くなったりインシュリンが出すぎて眠くなったりしません。あとは昼に変な間食をしたり糖分の多い飲み物を飲まなければダイエットは進む!(はず)
7月に71キロだった私は8月に入って67キロ台に突入!
目標の65キロまであと2キロと迫りました!
以上、どこにでもある松屋からお送りしました!
※松屋の冷房は強烈に寒いので長居するとお腹に悪いです。お気をつけあれ!