auにデザインプロジェクトってのがガラケー全盛期にあったんですよ!もう春夏秋冬毎シーズンにガラケーの新型が華々しく発表されてた頃の話なんでけどね!その中でも後期に出たiidaってスライドケータイまだ使っていたんです!電話番号保持のためみたいな感じで!

そしたらこれ3G端末だったんでauからお知らせが来て「もう3Gは停波するから新型にはよ変えてちょーだい!」(意訳)とあったんでじゃあ何か交換してもらうかってauショップに行ったんです。

最初はまたガラケーっぽいinfobarにでもしてもらおうかと思ったらこれが在庫がないと。じゃあ他のガラケーモデルにしようかとも思ったんですがどれもジジくさい。じゃあ何もまたガラケーにしなくても無料でもらえるんだったらスマホ型でもいいかな?って思ったんです。ちなみにスマホは何台も持っているんですよ。AndroidもiOSも全部WiFiで使っているんですけど。

で、無料で交換可能なスマホのリストを見せてもらったんです。仕様のスペック比較みたいな表で。せっかくもらうなら少しでも高性能なやつをもらったほうがいいかな?って。でCPUとかメモリーとかあんまり大差なかったんでカメラ性能のところ見ていたんです。そしたらOPPOがあたまひとつぬけてよかったんです。OPPOは秋葉原のじゃんぱちとかイオシスでよく見かける格安端末くらいの印象しかなかったんですが、まぁ無料だし期待もせずにと。

IMG_0320

そしたら、これが大当たり!OPPOすごく気に入りました!

本体の質感もいいしカメラの性能もいいしなによりAndroidにかぶせてあるOPPO独自のOSの出来がすごくいい!純正のAndroidで不満だったところがことごとく潰してある!5分触って気に入りました!

IMG_0333

で、OPPOは最近のスマホによくあるように試供品ということで透明カバーも最初からついているのですぐに自分の店のステッカーチューン!かっこいいデザインを台無しにしてやりましたよ!

2022年の3月からはAndroidのメイン機はこのOPPO A54にしてレポートしていきます!お楽しみに!