初代のMacintosh ColorClassicを知り合いのデザイナーさんから寄贈いだきました!一体型のかわいいデザイン!
画面はもちろんブラウン管の時代で左右の垂直線がまっすぐなソニー系のトリニトロン管ですね!画面の上の穴はマイクですね!

狛犬っぽい足がキュートです!
それでこれ横にしてみるとわかるんですが画面を見やすいように少し傾斜してるんですね!ちょこんと座ってる犬みたいで母性本能をくすぐります!

背面を見てみると時代を感じさせる懐かしいポート群!ADBとかスカジィですかね?すかしたじぃさんのことではないですよ。

早速ヒマナイヌスタジオ大手町のBスタにある「ガジェット博物館大手町」に陳列です!
最上段はスティーブ・ジョブズコレクションだからスカリー時代の君はその下にするね!

デザイナーさんに寄贈しましょうか?って言われたときには棚に入るか心配したんですがぴったりに収まってうれしいです!

これからヒマスタが続く限り末永くここで余生を過ごしてもらいます。
スタジオの出演者やスタッフの人が「うわっ!懐かしい〜!これ使ってました!」と言ってくれたら最高です!
以上、ガジェット博物館大手町からお送りしました!
画面はもちろんブラウン管の時代で左右の垂直線がまっすぐなソニー系のトリニトロン管ですね!画面の上の穴はマイクですね!

狛犬っぽい足がキュートです!
それでこれ横にしてみるとわかるんですが画面を見やすいように少し傾斜してるんですね!ちょこんと座ってる犬みたいで母性本能をくすぐります!

背面を見てみると時代を感じさせる懐かしいポート群!ADBとかスカジィですかね?すかしたじぃさんのことではないですよ。

早速ヒマナイヌスタジオ大手町のBスタにある「ガジェット博物館大手町」に陳列です!
最上段はスティーブ・ジョブズコレクションだからスカリー時代の君はその下にするね!

デザイナーさんに寄贈しましょうか?って言われたときには棚に入るか心配したんですがぴったりに収まってうれしいです!

これからヒマスタが続く限り末永くここで余生を過ごしてもらいます。
スタジオの出演者やスタッフの人が「うわっ!懐かしい〜!これ使ってました!」と言ってくれたら最高です!
以上、ガジェット博物館大手町からお送りしました!