ゲストライター西口です。
スーパーだったかコンビニだったかで買い物した時にTカード出したらツタヤのDVDレンタルの無料クーポンをくれたので「久しぶりに借りてみるか〜」とツタヤに行ってきました。
これで「やっぱりツタヤは便利だしワクワクするなぁ」となれば僕がアクティブな顧客として帰ってくることになるでしょうから、この無料クーポンの配布はいいグロースハックかもなぁと思ったのですが、、、
探してるDVDが見つからない!とにかく見つからない!
検索機があるのでそれで検索して情報をプリントしたのですが、、、

無いよ!邦画特撮SFなんてコーナーはどこにも書いてないよ!
ここには書ききれなかったのかな、と邦画のコーナー辺りをウロウロしてみましたが無い!アニメコーナーの辺りに特撮が集まってるのかな、とアニメコーナーに行くと仮面ライダーとか古いゴジラはあるけどシン・ゴジラは無いよ!
もうわからん!と店員さんに訊くと「これどこだろ、、、」と言う始末。。。探してもらって準新作コーナーにありました。結局「邦画特撮SF」なんてコーナーはありませんでした。。。
存在しないコーナーを検索結果に表示するなんてどうかしてるし、「ツタヤ行くとなんだかんだと借りてしまうんだよね〜♪」という楽しさと利便性を提供しないとレンタル店舗が激減してるなんてニュースになるのも当然ですね。
ネットレンタルに切り替えてるってことかもしれないけど、、、
以上、ツタヤからお送りしました。
(652文字)