家の鍵だけならシンプルなんだけど会社の鍵とかトランクルームとか色々あるとジャラジャラしてきますよね?
この鍵の束って家を出たらみんなどこに入れてるんでしょう?

自分の場合は家を出た後も「ヒマナイヌスタジオ」とか 「神田ふらっとジュース」とか「トランクルーム」とか頻繁に出入りするんでいつも持ち歩いでるんですね。
そうするとズボンのポケットに入れておかないといけない。こんなに多いとジャラジャラいうしお尻に刺さる感じもあって座り心地も悪い。。
カバンに入れちゃうと肝心な時に身軽に動けない。
物理キーもっと減ればいいのにと思います。
自転車って昔は物理キーだったけど今はチェーン型のものを使う人が多いですよね?あれって鍵を持たなくていいからですよね?番号さえ覚えておけばいい。
家や会社のキーもそうなればいいけど丸ごと変えるのも大変だしそもそも変える権利を持っていないことも多いし。
ちなみにヒマナイヌスタジオはRemotoLockを近々採用予定です。これは4桁の数字キーで施錠解錠出来るシステムで例えば3時間だけ使うユーザーに新しい番号をウェブ経由で瞬時に発行出来るとという優れものです。
設置したら使い勝手をレポートしますね!
以上、朝の高円寺駅ホームからお送りしました!
(553文字)