こんにちは。ボストンの中川です。

プレゼンするのに
皆さん 何を使ってますか?
 
パワーポイント、それともKeynoteですか?
私はそのいずれでもなく
Googleドライブのスライドを使ってます。
 
うちの学校では、学年が上がるにつれて、
Google ドライブ派が、増えてきます。
その理由の1つは、
クラスでプレゼンをするときは、
動画を挿入する事が多く、
クラス教室に置いてあるパソコン、ソフトのバージョンよっては、

Keynote、パワポがうまく働かなかったりすることがあるからです。


Googleドライブのスライドは、
YouTubeの動画は挿入できるけど
Vimeoが挿入できないので、ちょっと不便ですが、
Googleドライブのスライドを使い始めてから、
プレゼンでトラブルことが一気になくなりました。
何より、”あ、USBメモリースティック忘れちゃった、プレゼンできない!”

そういうミスも防げます。 


”プレゼンの資料、あとでシェアして!”とか言われても

リンクを送るだけで、OK!

後からあのファイル開かなかったよと、
言われることもありません。



ただし、シェアの範囲指定を

「リンクを知っている人」シェア設定に

ちゃんとしておかないと

”あれ、見れなかったよ”と言われちゃうので、

その点だけは注意しないと。



先生からも、Google ドライブ使う様に勧められます。

大学院に来ている人たちは、先生になりたい人が多いので

当然、プレゼン技術はあげないといけない。



初めての場所で、大切なプレゼンの時は

まず、
Google ドライブにはアップしておくこと。

USBメモリーにもファイル形式を変えて、持っておくこと。

と指導されます。 



稀に、インターネット回線が安定しない場所だったりすると

Googleドライブが開かないことがあるためです。 

ま、日本でも当たり前なことですね、、きっと。
あまり、目新しいネタじゃなくってすいません。 
まあ、たまに、
Keynoteでプレゼンする方が
デザインはいいしできればそうしたいと思うこともあります。 
ですがそもそもプレゼンは、
こちらでは、
トラブルなくスマートにするのが大前提。


淀みなく話すことが何よりも求められます。
 

特に映画制作関連のプレゼンでは、
まだ出来上がってない映像に対して、
構想のみを話すことが多いので、
パワポなしでどれだけ話せるか、
クラスでは問われます。
いかにも時間をかけてパワポを作りましたと言う感じは、ダメ。
あくまでも、
スマートに。
説得力のある、周りを巻き込む話し方。
あ、あと、
次あなたねと言われてから、
スクリーンにパソコン画面がアップされた状態で、
皆が注目する中、雑談しながら、
素早く、自分のアカウントにログインする
度胸も必要です。
パスワード、え? なんか、わからないから、
ログインできないとかは、論外。


大抵、1年生とか、誰かやっちゃうのですが。


ま、私も1年目は、英語も話して、
ログインして
一度に色々しなくちゃいけないくて、

失敗ばかりでした。



最近は、ちょっとはましになってきたかな? 

でも、まだまだ、修行が必要です。 

22 AM


最近では、プレゼンする予定がなくても、
デザインリサーチ結果をシェアするのにも使用してます。
イラレのファイルで作って、シェアして、、、とか時間の無駄ですし。

スライドに入れちゃう方が、一度にどんな資料があったかわかるし
いつでも、プレゼンできる体制が整っているから楽。

Youtubeなら、2つの動画を貼って、同時に再生することもできるし。

そうです。
いつ何時、”あれどうなってたっけ?ちょっと話してくれる?”
と言われるかわかりません。

英語がしどろもどろの私にとって
映像とか、画像を見せながら
話す方が、時間の節約になります。

まあ、アメリカ人はここまでしないですけどね、、
話しながら、検索して、リンク見せてって
やりますから。

てなわけで、ボストンに留学中、中川がお届けしました