舞台袖などでマルチカメラ収録&配信の仕事をすることも多いので作業用ライトはいろいろなものを試しています!
今回は譜面台を照らすために二股になっているLEDライトを買ってみました!

パッケージはこんな感じでいかにも中国製という質感です。
台座の部分がクリップになっていて単4電池3本の電池ボックス兼用です。
USBケーブルも付属しているのでパソコンやANKER PowerPort4などにつないで電池なしで光らせることも出来ます。ケーブルの長さは70cmくらいなので床から電源をとって机にはちょっと足りない感じが惜しい!

2つのライトのアタマにスイッチがついています。一度押すと最大の明るさになります。

もう一度押すと少し暗くなります。左右のライトもそれぞれで点灯出来るのでなかなか便利です。

耐久性がどの程度かはこれから現場で使ってみてまたレポートしますね!
以上、Amazonからお送りしました!
(425文字)