80歳になる父親がパソコン買いたい!と言うので調べているという記事はこちらに書きましたが、量販店の店頭で見ていてある共通点に気がつきました!
15インチ液晶のノートパソコンってみんなキーボードの右にテンキーが付いてるんです。

液晶サイズが15インチと大きいからテンキー無しのキーボードだと面積が余ってしまうんでしょうね。スピーカーなんかが左右にあったとしても。MacBook Proの15インチもそんな感じでしたよね。
だからテンキーつけるというのは分かるし、エクセル使うには便利なんだけど、なんでエンターキーにこんなに近いところにテンキーつけるのかなぁ?
エンターキーとテンキーの間が全くないんですよね!どの機種も!
不思議なくらいみんな同じでびっしりと埋まっている。押し間違えないのかなぁ?と心配になります。
あまり自分が使わないジャンルの製品を見るといろいろ発見がありますね!
以上、アキヨドからお送りしました!
(430文字)