
ITおじさんのボヤキみたいになってしまうがMacBook Airが最近のノートブックのトレンドを作ったのは認める。
しかしあんなペチペチしたアイソレーションキーボードを猫も杓子も真似することはないだろう??
キーボードは真ん中が少しくぼんでるこんなタイプが打ちやすいに決まってるじゃないか!
ThinkPadは535以降数年ごとに買い替えてきたがいちばん好きなタッチだったのはs30だった。小さくて硬質でカチッとして。あれほど高速にタイプできるキーボードは自分史上なかった。
このTシリーズのキーボードはXシリーズより大きくて使いやすい。英語キーボードだとバックスペースが大きいのもいい。でも余計なトラックパッドがついてるのが減点。まぁ、オフにすればいいんだけど。
最近のThinkPadはMacBookみたいなアイソレーションキーボードになってしまった。それでも打鍵感はノートブットとしてはこだわってる方だと思うがIBM時代と比べると隔世の感は否めない。
3年ぶりに注文したThinkPad X1 Tablet はそろそろ出荷される頃だろうか?
どれほどのキーボードなのか不安と期待が入り混じる。Surface に負けていたら返品も辞さないぞ!届いたらすぐにレポートしたい。
以上、ThinkPadからお送りしました!
(543文字)