パナソニックHMR10Aオーディオレベルメーターすげぇ見にくい! 2015年10月18日 13:00 これはSamurai Bladeのオーディオレベルメーターです。正しいレベルメーターのインターフェイス例です。 右端が0で緑のラインが入力されている音声レベルです。白いラインがピークで少し残ります。 これがパナソニックHMR10Aのレベルメーターです。 白い線が-12です。0はこの右の6ピクセル先にあり過大入力の時しか見えません。 つまりレベルメーターの端が最初から見えないんですよ。 すごく使いにくい!! それがいいたかっただけです! 以上、東京交通会館からお送りしました! (253文字) 「ライブ配信・マルチカメラ収録」にはこんな記事もあります! < 前の記事次の記事 >