スマホやタブレットで映画やドラマを見るってのが今どきですが、ソファーのある家の大きなテレビで見るのもまたオツなもの。AppleTVやFireTVなど1万ちょいのネットワーク対応セットトップボックスもどんどん登場してきます。

そこで気になるのがテレビのHDMI入力の数!足りなくなってHDMI切替器を別につけるとテレビのリモコンで入力切替えできなくなったり途端に使い勝手が悪くなります。そこで各メーカーのカタログを調べてみました。

だいたいカタログの後ろの方にはこうした性能比較の一覧表が出ています。これはパナソニックのカタログ。



調べてみるとどのメーカーの最高級モデルでもHDMIは4系統くらいなんですね。2015年でもたった4系統ですよ!!足りないでしょ!それじゃあ!!(個人の感想です)

これハードディスクレコーダー1台とゲーム機が2台つながっているとしたらあと1個のHDMI入力をAppleTVやFireTVが取り合うことになりますよね?中級クラスのテレビだと入力は3とか2になりますから、ますます熾烈な争いになります。

現実的にはどれか1個そういうセットトップボックスを買うか買わないかになりますよねぇ。。よっぽどのAVマニアじゃない限りAppleTVもFireTVもChromeCastもみたいな買い方はしないだろうし。

とすると何に絞ればイイのか?悩みますが、4K対応ならFireTVが良さげですね。2K止まりとはいえAppleTVもアプリが使えるようになるから興味深いです。

でも定額制動画配信サービスに慣れるとタブレットやスマホで十分とも思っちゃうし、なによりレンタルDVDみたいのがテレビの前でしか見られない古いサービスに感じられてきますよねぇ。。。

以上、3331からお送りしました。

(文字)